R500m - 地域情報一覧・検索

小松市立博物館 2024年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >石川県の博物館・美術館 >石川県小松市の博物館・美術館 >石川県小松市丸の内公園町の博物館・美術館 >小松市立博物館
地域情報 R500mトップ >小松駅 周辺情報 >小松駅 周辺 遊・イベント情報 >小松駅 周辺 博物館・美術館情報 > 小松市立博物館 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
小松市立博物館 に関する2024年9月の記事の一覧です。

小松市立博物館2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    3館合同ギャラリートーク
    3館合同ギャラリートーク
    新聞紙アートに挑戦‼
    2024.12.01(日)
    ワークショップ
    いしかわ文化の日 10月20日(日)★入館無料★
    2024.10.20(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    学芸員によるギャラリートーク
    学芸員によるギャラリートーク
    2024.10.27(日)
    ギャラリートーク
    学芸員によるギャラリートーク
    2024.11.13(水)
    ギャラリートーク2024.09.272024年10月19日(土)より、特別展 人間国宝「釉裏金彩」 吉田美統の景色 を開催します
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    展示替え期間
    展示替え期間
    展示替え休館
    館内改修工事のため臨時休館
    2025.03.31(月)
    いしかわ文化の日 10月20日(日)★入館無料★
    2024.10.20(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-23
    宮本三郎(1905-1974)は、石川県小松市松崎町出身の画家です。1980年に、生誕地の松崎町に宮・・・
    宮本三郎(1905-1974)は、石川県小松市松崎町出身の画家です。1980年に、生誕地の松崎町に宮本三郎記念美術館が設立されました。1998年にはご遺族から小松市に油彩画60点を含む約100点が寄贈され、2000年には小松市立宮本三郎美術館が開館しました。これに伴い、記念美術館も宮本三郎ふるさと館としてリニューアルオープンし、現在に至ります。これら2つの美術館では、宮本三郎の画業とその魅力をさまざまな視点から紹介しています。最終日最終日講演会「ー北陸の鉱山王横山隆興ー高山で平金鉱山を興す」
    2024.10.12(土)
    談×金 「景色を語る」
    2024.11.23(土)
    対談
    ミュージアムコンサート♪ ファゴット・アンサンブルのマチネ in 宮本三郎美術館
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    のこり8日
    のこり8日のこり8日3館合同ギャラリートーク
    2024.11.13(水)
    ギャラリートーク
    新聞紙アートに挑戦‼
    2024.12.01(日)
    ワークショップ2024.09.16企画展「横山家寄贈資料から明らかになった明治期の尾小屋鉱山」始まりました
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    のこり9日
    のこり9日のこり9日いしかわ文化の日 10月20日(日)★入館無料★
    2024.10.20(日)
    尾小屋鉱山イベントデー
    2024.05.04(土)
    2024.10.13(日)
    尾小屋鉱山イベントデー バス予約申込
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    9:00~17:009:00~17:00談×金
    9:00~17:00
    9:00~17:00
    談×金
    2024.11.23(土)
    対談

  • 2024-09-12
    学芸員によるギャラリートーク
    学芸員によるギャラリートーク
    ミュージアムコンサート♪ ファゴット・アンサンブルのマチネ in 宮本三郎美術館
    絵付け体験と“やきもの”小話
    2024.11.10(日)

  • 2024-09-10
    3館合同ギャラリートーク
    3館合同ギャラリートーク
    2024.10.27(日)
    3館合同ギャラリートーク
    2024.11.13(水)
    新聞紙アートに挑戦‼
    2024.12.01(日)
    続きを読む>>>

小松市立博物館周辺の博物館・美術館スポット