R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭丘小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県白山市の小学校 >石川県白山市宮永町の小学校 >市立旭丘小学校
地域情報 R500mトップ >松任駅 周辺情報 >松任駅 周辺 教育・子供情報 >松任駅 周辺 小・中学校情報 >松任駅 周辺 小学校情報 > 市立旭丘小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立旭丘小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    10月30日(月)から11月3日(金)まで「すくすく週間」の取組を行います。「すくすくカード」は、こ・・・
    10月30日(月)から11月3日(金)まで「すくすく週間」の取組を行います。「すくすくカード」は、これまでの「生活リズムチェックカード」と「家庭学習がんばりカード」とを合体したものです。
    昼の放送で、子供たちに、この取組の目的や仕方について伝えました。すくすく週間(生活リズム).pdfすくすく週間(家庭学習).pdf子供たちに、睡眠の時間をしっかりとること、家庭学習の習慣をつけることを意識させる取組です。毎日、カードを持ち帰りますので、励ましのサインをお願いします。また、最終日の11月3日(金)に、お子さんがふり返りを書いた後、お家の方からのメッセージをお願いします。
    ご協力をお願いいたします。
    9

  • 2023-10-17
    5年国語「日常を十七音で」
    5年国語「日常を十七音で」
    の学習で、表現の技について学び、それを使って俳句づくりを行いました。11月1日(水)の学校公開の日には、白山市内全小中学校で、俳句づくりを行う予定です。そして、全児童の俳句を「感性のびのび俳句大会」に出品する予定です。
    4
    9
    4

  • 2023-10-02
    9月30日(土)に、PTA「親子ふれあい稲刈り体験」を行いました。
    9月30日(土)に、PTA「親子ふれあい稲刈り体験」を行いました。
    秋晴れの空の下、稲刈り・脱穀を親子で楽しむ姿が見られました。手で刈り取らなかった部分は、後日、機械刈りを行う予定です。
    収穫したもち米は、11月2日(木)に、5・6年生の餅つき体験や、給食献立のおこわに使用し全校で味わう予定です
    5
    9