R500m - 地域情報一覧・検索

本居宣長記念館 2016年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >三重県の博物館・美術館 >三重県松阪市の博物館・美術館 >三重県松阪市殿町の博物館・美術館 >本居宣長記念館
地域情報 R500mトップ >松阪駅 周辺情報 >松阪駅 周辺 遊・イベント情報 >松阪駅 周辺 博物館・美術館情報 > 本居宣長記念館 > 2016年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
本居宣長記念館 に関する2016年2月の記事の一覧です。

本居宣長記念館に関連する2016年2月のブログ

  • 2016-02-27
    松阪城跡にて撮影散策
    昨日は少しずつ体調が良くなってきたので、気分転換に松阪市の松阪城跡へ電車で出かけてきました。松阪市役所すぐ西に位置していてこの松阪城は蒲生氏郷さんが標高38メートルの独立した丘陵に築いた平山城で石垣は自然石を利用した野面積みです。現在は

  • 2016-02-24
    改修に100万円寄付
      堀面地蔵奉賛会が本居記念館に
     
     松阪市殿町にある堀面地蔵大菩薩を守っている堀面地蔵奉賛会(辻田幸吉会長)が23日正午、市役所を訪れ、同町の本居宣長記念館のリニューアル事業費に役立ててほしいと100万円を寄付し

  • 2016-02-22
    福井市から本居宣長記念館見学
                   (吉田館長から本居宣長の説明を受ける山崎・野路夫妻)
     私の知人、福井市の山崎利信さん御夫妻らが、2月20日松阪市殿町の本居宣長記念館を訪れ、吉田悦之館長から説明を受けました。この日訪れたのは私のメル友(?)

  • 2016-02-13
    松坂城址内にある本居宣長記念館、本居宣長旧宅「鈴屋」に行く!
    松阪城址内にある
    本居宣長記念館
    及び
    本居宣長さんが住んでいた
    「鈴屋」に行く!!
    松阪で生まれたこの私…
    続きを読む>>>

  • 2016-02-08
    阿形町で市政報告会開催
     松阪市阿形町の阿形町集会所で2月7日(日)市政報告会をさせていただきました。同町では毎年この時期に市政報告会を開催していただき、恒例となっています。この日は市政の動きなど次のような内容で報告をさせていただきました。
    1)昨年1年間の

  • 2016-02-01
    本居宣長記念館 企画展「宣長、本を出す」
    冬の企画展「宣長、本を出す」(12/8-3/6)本居宣長記念館[三重県松阪市殿町]資料館から城跡を通り抜けて、この記念館に向かう。ここは途中にあった月見櫓跡というところ。街並みが一望でき、遠くに海のようなものが見える。その昔きっとここで月見

本居宣長記念館2016年2月のホームページ更新情報

  • 2016-02-23
    更新日 2016. 2.231)リニューアル募金ご芳名一覧更新
    更新日 2016. 2.231)リニューアル募金ご芳名一覧更新 2)リニューアル募金「振込依頼書」を掲載3)「猿はじき」4)『松坂風俗記』に描かれた江戸時代の「初午」風景5)一時休館時、旧宅(鈴屋)のみ公開についてLast modified 2016.2.23

  • 2016-02-18
    更新日 2016. 2.171)リニューアル募金「振込依頼書」を掲載
    更新日 2016. 2.171)リニューアル募金「振込依頼書」を掲載2)「猿はじき」3)『松坂風俗記』に描かれた江戸時代の「初午」風景4)一時休館時、旧宅(鈴屋)のみ公開について5)解説項目「松坂」から「松阪」へ に追記6)リニューアル募金ご芳名一覧Last modified 2016.2.17

  • 2016-02-10
    更新日 2016. 2.101)「猿はじき」
    更新日 2016. 2.101)「猿はじき」2)『松坂風俗記』に描かれた江戸時代の「初午」風景3)一時休館時、旧宅(鈴屋)のみ公開について4)解説項目「松坂」から「松阪」へ に追記5)リニューアル募金ご芳名一覧Last modified 2016.2.10

  • 2016-02-08
    更新日 2016. 2.61)一時休館時、旧宅(鈴屋)のみ公開について
    更新日 2016. 2.61)一時休館時、旧宅(鈴屋)のみ公開について2)解説項目「松坂」から「松阪」へ に追記3)リニューアル募金ご芳名一覧★
    解説項目情報

    2016. 2. 6「松坂」から「松阪」へ に追記Last modified 2016.2.6

  • 2016-02-05
    更新日 2016. 2.41)リニューアル募金ご芳名一覧
    更新日 2016. 2.41)リニューアル募金ご芳名一覧2)津島屋竹内家からご寄付を頂きました3)平成27年度「宣長十講」1〜3月講演要旨掲載4)本居宣長記念館リニューアル募金を応援する会Last modified 2016.2.4

  • 2016-02-01
    Last modified 2016.2.1
    Last modified 2016.2.1

本居宣長記念館周辺の博物館・美術館スポット