R500m - 地域情報一覧・検索

市立殿町中学校 2014年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県松阪市の中学校 >三重県松阪市殿町の中学校 >市立殿町中学校
地域情報 R500mトップ >松阪駅 周辺情報 >松阪駅 周辺 教育・子供情報 >松阪駅 周辺 小・中学校情報 >松阪駅 周辺 中学校情報 > 市立殿町中学校 > 2014年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立殿町中学校に関連する2014年6月のブログ

  • 2014-06-13
    副田君、14歳以下複V
      テニス ダンロップ県選抜ジュニア選手権
      北村選手は18歳以下単2位
     
     2014ダンロップ県選抜ジュニアテニス選手権大会兼東海中日ジュニア選手権大会選手選考会(県テニス協会主催)が8日までに、鈴鹿市の県営鈴

  • 2014-06-03
    松阪牛肥育を体験
      たのもしい殿中生2人
      特産農家・栃木さん元で
     
     松阪市立殿町中学校(瀬古久美子校長、388人)の3年生の2人が、松阪肉牛共進会で3度の優秀賞1席経験を持つ飯南町深野の特産松阪牛肥育農家・栃木治郎さん(81

  • 2014-06-03
    松阪市立殿町中学校1年生のみなさんが来館しました。
    今日は松阪市から、市立殿町中学校1年生のみなさんが来てくれました。日時:2014年6月3日(火)10:00~11:30場所:三重県環境学習情報センター人数:児童59人 先生5人 計64人担当:伊藤幸治、脇谷奈美、山田歩学習内容は水質チェック

市立殿町中学校2014年6月のホームページ更新情報

  • 2014-06-29
    本日:42昨日:84総数:1471097/4第3回PTA教養文化部会
    本日:42昨日:84総数:1471097/4
    第3回PTA教養文化部会

  • 2014-06-25
    最新更新日:2014/06/24本日:61昨日:173総数:1467011年通信 NO5
    最新更新日:2014/06/24本日:61昨日:173総数:1467011年通信 NO5

  • 2014-06-24
    最新更新日:2014/06/23本日:3昨日:134総数:146470殿中祭の練習開始
    最新更新日:2014/06/23本日:3昨日:134総数:146470殿中祭の練習開始3年生 体育の授業合唱部 演奏会に出演殿中祭の練習開始
    本年度から殿中祭での3年生の発表は、ソーラン(踊り)、ヒップホップ(踊り)、和太鼓、映像、生徒によるダンスの5グループに分かれて、6月23日から毎週月曜6限の時間を使って練習にとりかかります。和太鼓では津高虎太鼓の生田さんにお越しいただいて18人が指導を受けます。初めての練習に生徒は楽しく取り組むことが出来ました。
    【3年生】 2014-06-23 16:52 up!
    3年生 体育の授業
    晴天に恵まれ、今日の体育は運動場で女子がリレー、男子が加速走をしました。タイムを計って何度か挑戦しました。
    【3年生】 2014-06-23 15:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-06-22
    最新更新日:2014/06/20本日:9昨日:89総数:1462732年生 音楽の授業
    最新更新日:2014/06/20本日:9昨日:89総数:1462732年生 音楽の授業第54回三重県合唱祭2年生 音楽の授業
    体育祭が済んだばかりなのに、音楽の授業では文化祭の合唱コンクールに向けての取り組みが始まっています。今日は学年合唱曲を鑑賞し、指揮や伴奏の希望者を募り、パートリーダーを決めました。
    【2年生】 2014-06-20 18:15 up!
    第54回三重県合唱祭
    6月15日(日)に三重県総合文化センター大ホールにて、第54回三重県合唱祭が行われました。
    合唱部が出演し、「Jupiter(ジュピター)」を歌いました。
    続きを読む>>>

  • 2014-06-20
    最新更新日:2014/06/19本日:27昨日:136総数:1460822年 美術の授業
    最新更新日:2014/06/19本日:27昨日:136総数:1460822年 美術の授業1年 英語の授業1年 家庭の授業2年 美術の授業
    美術の授業では、透視図法を学習し、それをいかして立体感のあるデザインの作品づくりに取り組んでいます。
    【2年生】 2014-06-19 16:55 up!
    1年 英語の授業
    今日の英語の時間にはビートルズの歌が教室に流れていました。「Help!」という曲を聴き「help」が何回使われているかを数えていました。次の時間は声に出してみんなで歌ってみます。
    【1年生】 2014-06-19 16:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-06-19
    最新更新日:2014/06/18本日:16昨日:176総数:145935体育祭が終わって
    最新更新日:2014/06/18本日:16昨日:176総数:145935体育祭が終わって体育祭が終わって
    体育祭が全校生徒の協力とクラスの団結そして一人ひとりの頑張りにより、大成功に終わりました。プログラムを終えた後の後片づけも協力してしっかりと働くことができました。
    【行事】 2014-06-18 11:59 up!
    進路だよりしんろだよりNO.1

  • 2014-06-01
    最新更新日:2014/05/30本日:16昨日:86総数:142802学年集会
    最新更新日:2014/05/30本日:16昨日:86総数:142802学年集会学年集会
    5月30日に2年生の学年集会がありました。社会見学にむけて守るべきルールやマナーといった注意事項などを確認しました。
    また、昨年度に地域学習の際に作成した新聞の表彰がありました。各クラス最優秀賞1人、優秀賞2人が選ばれ、級長会から賞状が渡されました。
    【2年生】 2014-05-30 19:10 up!2014年6月6/6
    内科検診(1年生)