大掃除とワックスがけ交通安全教室(スケアード・ストレート方式)後期役員認証式大掃除とワックスがけ
17日(土)交通安全教室を終えた後に、大掃除を行いました。そして放課後に美化委員さんを中心にボランティアの人でワックスがけをしました。机を全て教室から出して、床の隅々まで丁寧にワックスをかけてくれました。
【行事】 2015-10-17 13:50 up!
交通安全教室(スケアード・ストレート方式)
スタントマンの方々に実際の自転車事故に近い状況を再現していただき、交通事故の恐ろしさを感覚的に体験する中で、自己の安全だけでなく他の人の安全にも配慮できる自分になろうという目的の交通安全教室です。前期生徒会長の前田琢郎さんの自転車運転を見て正しい自転車の乗り方を確認したりしながら、地域の方々とともに、「ルールを守ることは、自分や他の人たちの命を守ること」という大切なことを学びました。後期生徒会長の安井要さんが「周りを確認して、周りに配慮することで交通安全に努めます。」と、生徒代表としてしっかり宣言しました。
【行事】 2015-10-17 13:32 up!
続きを読む>>>