R500m - 地域情報一覧・検索

市立大町山岳博物館 2011年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県大町市の博物館・美術館 >長野県大町市大町の博物館・美術館 >市立大町山岳博物館
地域情報 R500mトップ >信濃大町駅 周辺情報 >信濃大町駅 周辺 遊・イベント情報 >信濃大町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 市立大町山岳博物館 > 2011年8月ブログ一覧
Share (facebook)

市立大町山岳博物館に関連する2011年8月のブログ

  • 2011-08-27
    「山岳博物館創立60周年記念式典」(予定)
    ■期 日 11月3日(木・祝) ■会 場 JA大北 アプロード(大町市) 「山岳博物館創立60周年記念式典」(予定)
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-27
    さんぱく☆ぎゃらりー「アニマルウォッチング」
    付属園で飼育している動物たちの写真を、それぞれコメントや撮影秘話などとあわせて展示します。どの写真も動物と身近に触れ合っている飼育員が撮影したもので、動物たちのいろいろな表情を見ていただくことができます。 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-27
    「ふぞくえん秋のスタンプラリー」
    ... (土)~19日(月)・23日(金)~25日(日)、 10月29日(土)・30日(日)、11月1日(火)~6日(日) ■時 間 午前9時~午後4時30分 ■会 場 市立大町山岳博物館付属園 ■定員・参加費 定員なし。参加無料です ■申込み ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-27
    「第2回 山岳フォトコンテスト 北アルプス ―美の探究―」
    山岳博物館は創立60周年と大町市「山岳文化都市」宣言9周年を記念して山岳フォトコンテストを開催します。平成19年度に開催した第1回山岳フォトコンテスト「アルプス一万尺~岳都大町の山々をめぐる~」(審査:近藤辰郎氏)に続く第2弾です。 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-27
    創立60周年記念 企画展「くさばなの一生 湿地で見られる植物 ...
    ... 間 午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで ■会 場 市立大町山岳博物館 特別展示室 ■観覧料 通常の入館料(常設展と共通)大人400円 ... そのほか各種割引あり ■主 催 市立大町山岳博物館 創立60周年記念 企画展「くさばなの一生 湿地で見 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-24
    大町市民の皆さんへ入館無料日のご案内
    山岳博物館では、毎月第3日曜日とその前日(家庭の日)について、大町市民の皆さんの入場が無料となります。 【9月~11月までの無料日】 ▽9月・・・17日(土)・18日(日) ▽10月・・・15日(土)・16日(日) ▽11月・・・19日(土)・20日 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-20
    ロケ地巡り〜2011
    夏休みの信州旅行は、まず松本からスタート。 当然のことながら忘れちゃいけないのが、 観光情報センターで配布されている ≪岳≫のロケ地マップ。 市内は今なおあちらこちらに三歩がい...市立大町山岳博物館。 ... 博物館を出たあともしばらくの間、 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-20
    風雪のビバーク
    ... 松ナミ 竹越サン 御友情ヲカンシャ 川上君 アリガトウ 有元 井上サンヨリ 二千エンカリ ポケットニアリ 松濤 西糸ヤニ米代借リ、三升分 手記はここで終わっています。 市立大町山岳博物館には、登山記録を記した手帳が展示されています。 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-08-19
    ロケ地巡り~2011
    ... その後、 松本から白馬へ移動する途中で立ち寄ったのが、 市立大町山岳博物館。 建物の外観は、 北部警察署分庁舎として映画の中でも使われていた。 こちらの2階で≪岳≫の特別展が大絶賛公開中。 ...
    市立大町山岳博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

市立大町山岳博物館周辺の博物館・美術館スポット