塩尻レザンホールがゆれた!!!2018 年 12 月 21 日 金曜日
16日(日)波田少年少女合唱団の第12回定期演奏会(クリスマスコンサート)にゲストとして招待され、ステージで歌ってきました。場所は塩尻レザンホール。歌を発表するには最高の場所です。リハーサル段階から合唱団の勢いに驚かせられながらも、しっかりとスタンバイ。全国大会で歌った『スキンブルシャンクス』と『Oh Happy Day』を歌った後の歓声と拍手は、これまで経験した中では最高。会場がゆれました。合唱団と一緒に歌った『絆』も最高でした。波田少年少女合唱団のみなさん、ありがとうございました。
18日(火)もうすぐお正月。保小連携で1,2年生が上村保育園へいき、おやす作りに挑戦しました。指導してくれたのは高齢者クラブのみなさんです。
和田小学校と天龍小学校と遠隔でつないでの授業です。天龍小学校にも遠隔の機材が整い、これから各学年の学習が本格化します。市と村の学校をつないで行う遠隔の授業は下伊那では初めてではないでしょうか。
19日(水)に王滝村教育委員会、王滝小・中学校職員、保護者の皆様が、複式授業の視察に来られました。上村の取り組みが少しでも参考になればと思います。全学級公開、懇談では中山間地域リーディング校コーディネーターを務める小林教諭が説明、たくさんの質問が出されました。もちろん歌でおもてなし。
毎週木曜日はミレク先生が来てくれます。5,6年生の外国語の授業はいつ行っても盛り上がっています。
続きを読む>>>