霜月祭、集合学習、転校生、焼きいも集会
2018 年 12 月 6 日 木曜日
平成最後の師走になりました。霜月祭が始まりましたが、学校では和田小学校、天龍小学校と一緒に集合学習が進められています。学年ごとの計画ですが、人数が増えることでたくさんの意見が聞けたりチームに分かれてゲームができたりと、活動に幅が生まれます。今週は和田小学校と上村小学校が会場になりましたが、来週は天龍小学校が会場になります。
学期の途中ですが6年生に県外から転校生がきて、全校で11人になりました。
4日(火)には、なかよし集会(焼きいも集会)が行われました。熱々の焼きいもをおいしくいただきました。アルミ箔を取って、新聞紙を取って、さつまいもの皮をむいて現れた鮮やかな黄色はもう最高! 黄色というより黄金色です。
今週はここまでです。来週は3地区で霜月祭が行われます。平日なので身体がもつのかちょっと心配です。もちろん上っこは大丈夫でしょうが・・・。また来週の報告を楽しみにしていてください。