地域情報の検索・一覧 R500m

台風、防災訓練、北海道地震、運動会練習 

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県飯田市の小学校 >長野県飯田市上村の小学校 >市立上村小学校
地域情報 R500mトップ >田本駅 周辺情報 >田本駅 周辺 教育・子供情報 >田本駅 周辺 小・中学校情報 >田本駅 周辺 小学校情報 > 市立上村小学校 > 2018年9月
Share (facebook)
市立上村小学校市立上村小学校(田本駅:小学校)の2018年9月7日のホームページ更新情報です

台風、防災訓練、北海道地震、運動会練習 
2018 年 9 月 6 日 木曜日
3日(月)に保小中合同で防災訓練を行いました。給食を食べたばかりの休憩時間に、緊急放送が流れ、それぞれが避難態勢を取りました。「6年生が自分たちばかりではなく、1年生を机の下に誘導していた」という報告があり、日常生活が非常時にも応用されていることがうれしく思いました。校長からは「避難三原則」の話がありました。その中の一つ「最善を尽くす」を6年生は実践していて、本当に頼もしく思います。
そして今週は、台風21号の影響で、上村に通じる道路が通行止め。4日(火)16:47に上村地区は停電になり、復旧は5日(水)の昼近く、という大きなダメージでした。上村川の濁流にはびっくり、5日は臨時休業になりました。道の復旧には一週間程度かかるという情報です。
6日(木)は北海道で大きな地震が発生。今週は自然災害の恐ろしさを考えさせられる週間になりました。
運動会(かみむら大運動会)は16日(日)行進練習、太鼓練習、綱引き練習など、少ない練習時間で動きを覚えられるよう、集中して取り組んでいます。
7日(金)は、4年生の社会見学です。長野でどんな学習をしてくるのか、報告が楽しみです。それから、はなさんがミュージカル座の「THE
ENTERTAINMENT SHOW」にクララ役で出演しました。かっこいいステージに拍手。
それでは、また来週です。いよいよ運動会までラスト一週間。来週はどんな上っこに会えるでしょうか。ちなみに今日の上っこvs職員の綱引きは、上っこの勝ち!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上村小学校

市立上村小学校のホームページ 市立上村小学校 の詳細

〒3991403 長野県飯田市上村838 
TEL:0260-36-2141 

市立上村小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2018年下半期 市立上村小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2018年09月07日21時26分25秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)