R500m - 地域情報一覧・検索

市立明南小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市明科中川手の小学校 >市立明南小学校
地域情報 R500mトップ >明科駅 周辺情報 >明科駅 周辺 教育・子供情報 >明科駅 周辺 小・中学校情報 >明科駅 周辺 小学校情報 > 市立明南小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明南小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立明南小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    寒い日でも
    寒い日でも11月29日(金)教室でストーブを焚く季節になりましたが、子どもたちは元気です。曇り空でも、冷たい風が吹いていても、休み時間には外に出て、低学年は遊具を中心に、高学年はサッカーなどで遊んでいます。体育...
    2024/11/29明南小だより NO.911月29日(金)に明南小だよりNO.9を配付しました。明南小だより NO.9
    2024/11/29
    お知らせ小さなクリスマスツリー

  • 2024-11-22
    あやめ学級音楽会
    あやめ学級音楽会11月22日(金) くもり今日は、5時間目に体育館であやめ学級の音楽会がありました。歌やダンス、ミュージックビデオ、ハンドベルなど盛りだくさん!観に行った先生たちから「ステージに1人であがって人前で発...
    2024/11/22あやめ学級お別れ会11月21日(木)3年1組で一緒に過ごしていた教育実習のY先生。昨日が最終日だったので、5時間目にクラスで「お別れ会」を行いました。最初に、子どもたちから一人一言。その後なんでもバスケットで楽しみ(笑...
    2024/11/21
    37

  • 2024-11-21
    今年もはじまりました!
    今年もはじまりました!11月20日(水) 晴れこの時期恒例の「ダンスレッスン」がはじまりました!今年もダンスを教えてくれるのは、プロダンサーのちびゆりさん、Azsaさん、CHOPPA→さんです!(CHOPPA→さんは今日は...
    2024/11/20

  • 2024-11-19
    音楽会を終えて
    音楽会を終えて11月19日(火)先週行われた音楽会。今年度は人数制限が解除され、たくさんのお家の方にお越しいただき、急遽椅子を追加するほどでした。子どもたちの歌や演奏を聴いて、みなさんはどう感じましたか?中央階...
    2024/11/19Y先生の授業/先生たちの研修会11月18日(月) くもり今日の1時間目。3年1組は、教育実習のY先生による算数の授業がありました。3年1組に教育実習のY先生がやってきて、あっという間に7日が過ぎました…Y先生との時間は水曜日まで。...
    2024/11/18さつまいも掘り

  • 2024-11-17
    さつまいも堀り
    さつまいも堀り11月15日(金) くもりのち晴れ今日は1年生が、畑に植えた“さつまいも”の収穫を行いました。1時間目。長靴を履き、小さなスコップやお芋を入れるバケツ、一輪車などをみんなで協力して持つと学校の下にある...
    2024/11/15音楽会211月14日(木)今日は音楽会の後半(2年生、4年生、6年生、全校)の写真を掲載します。全校で歌った「ぼくらのチカラ」素敵でした。歌詞がみんなにぴったりだったので、文末にご紹介します。♪ひびけ 歌声輝...
    2024/11/144年生6年生36

  • 2024-11-14
    音楽会
    音楽会11月13日(水) 晴れ今日は音楽会。休憩をのぞくと約1時間ほど、それぞれのステージに夢中になって聴いているとあっという間の1時間でした。子どもたちは多少の緊張があったと思いますが、堂々と練習の成果を...
    2024/11/135年生学校行事明日は音楽会11月12日(火)明日は音楽会!今日は最後のステージ練習が行われています。昨日は、2年生が1人1人のめあてを色とりどりの音符♪の形の画用紙に書き、窓に貼っていました。・大きなこえにしたい・せりふをわす...
    2024/11/132年生

  • 2024-11-12
    たくさん走った証明書
    たくさん走った証明書11月11日(月) 晴れ10月に行われた「みんなで走ろう旬間」。今年度は「明南小から各地区を巡る」旅気分たっぷりのカードを使用しました。(詳しい記事はこちら→みんなで走ろう旬間中!)走った距離の分マス...
    2024/11/11金管バンド部が明科文化祭で発表をしました11月8日(金)11月3日(日)の文化の日に、明科公民館にて明科文化祭が行われ、本校の金管バンド部の皆さんが発表をしてくれました。明南小は「学園天国」を、明北小さんと合同で「銀河鉄道999」を演奏し、...
    2024/11/08金管バンド部教育実習の先生がやってきた!211月7日(木) くもり3年1組に、教育実習のY先生がやってきました!1学期、5年1組に教育実習のS先生が来て、子どもたちがとても喜んでいたことを思い出します。初日の今日から大人気のY先生。2時間目休...
    2024/11/071年生が廃線敷の遠足に行ってきました11月6日(水) 小雨のちくもり先週の11月1日(金)のことになりますが、1年生が生活科の遠足で明科廃線敷に行ってきました。途中の潮神明宮で、明北小のお友だちが待っていてくれ、そこから合同で廃線敷を歩...
    2024/11/061年生避難訓練11月5日(火) くもり今日は3時間目に避難訓練がありました。今回は大きな地震が発生し、停電・断水を想定したもので、校内放送や内線電話・水道が使えないという設定でした。また、児童が具合が悪くなった場合...
    2024/11/05
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    音楽会にむけて
    音楽会にむけて11月1日(金)昨日のぽかぽかタイムは、全校音楽。音楽会に向けて、全校で合唱する歌の練習をしました。全校190人が舞台前に並ぶため、まずはその位置確認から。確認が終わり、ピアノの伴奏に合わせて歌が始ま...
    2024/11/01