R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央中学校 2013年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県鯖江市の中学校 >福井県鯖江市三六町の中学校 >市立中央中学校
地域情報 R500mトップ >【鯖江】神明駅 周辺情報 >【鯖江】神明駅 周辺 教育・子供情報 >【鯖江】神明駅 周辺 小・中学校情報 >【鯖江】神明駅 周辺 中学校情報 > 市立中央中学校 > 2013年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央中学校 に関する2013年8月の記事の一覧です。

市立中央中学校2013年8月のホームページ更新情報

  • 2013-08-31
    【左上】陸上部3年男子チーム集合写真です。
    【左上】陸上部3年男子チーム集合写真です。
    吹奏楽部、TDL演奏出演を記念して、頂いたプラカードを額に
    しました。楯と共に音楽室に掲示する予定です。
    【右下】陸上部のメンバー全員の集合写真です。
    ■昨日の訪問者数  161名 ありがとうございます。
    【本日 0時のカウンター  271245】
    続きを読む>>>

  • 2013-08-30
    鯖丹地区陸上競技大会 男女団体アベック優勝。
    鯖丹地区陸上競技大会 男女団体アベック優勝。

  • 2013-08-29
    【左上】体育館では男女バスケ部が一生懸命練習に取り組んでいます。
    【左上】体育館では男女バスケ部が一生懸命練習に取り組んでいます。
    【左下】部活動見学会では授業見学こそないものの、校内見学も出き、中学校を身近に感じる良い機会となっています。
    吹奏楽部、無事TDL演奏をやり遂げました。素晴らしい体験が
    出来たと、顧問の佐々木Tからの報告がありました。
    【右下】校内見学に出発!(2)
    ■昨日の訪問者数  162名 ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-28
    【左下】校舎内(職員室前)を見学する様子です。混雑することもなく、マナーのある行動で活動していました・・・
    【左下】校舎内(職員室前)を見学する様子です。混雑することもなく、マナーのある行動で活動していました。
    【右上】
    1学年の新校舎(西)の見学の様子です。
    【右下】 吹奏楽部、無事TDL演奏をやり遂げました。素晴らしい体験が
    出来たと、顧問の佐々木Tからの報告を受けました。
    ■昨日の訪問者数  169名 ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-26
    【左上】さぁ!部活動見学に出発です!
    【左上】さぁ!部活動見学に出発です!
    ■昨日の訪問者数  162名 ありがとうございます。
    おかげさまで、県内中学校HPランキング(90日スパン)が7位/73校。
    【本日 0時のカウンター  270567】

  • 2013-08-24
    【左上】バドミントン部も意欲的で楽しい活動をしています!
    【左上】バドミントン部も意欲的で楽しい活動をしています!
    【左下】部活動見学会が実施されました。訪れた小学生も緊張し     てましたが、迎える中学生も緊張してました。
    【右上】チャレンジ部も校外活動を盛んに行い、体験を通して
    豊かな感性を磨いています。
    【右下】 これは武道館で説明を受ける小学生達と全体指導を行う井上教諭です。
    ■昨日の訪問者数  137名 ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-22
    【左下】耐震工事も順調に進み、正面玄関前まで足場が組まれています。来校される方には御不便をお掛けしま・・・
    【左下】耐震工事も順調に進み、正面玄関前まで足場が組まれています。来校される方には御不便をお掛けしますことご了承下さい。
    【右上】職員玄関前にはこの夏の入賞襷がたくさん
    並びました。
    ■昨日の訪問者数  146名 ありがとうございます。
    【本日 0時のカウンター  270060】
    8月25日(日)AM7:00〜 中央中クリーン作戦のお知らせ               ※保護者の方は、基本的にお子様の担当場所に一緒についていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-21
    【左上】北信越大会陸上で入賞した二人の素晴らしい笑顔をどうぞ!
    【左上】北信越大会陸上で入賞した二人の素晴らしい笑顔をどうぞ!
    【左下】男子卓球部は佐々木Tの指導の下、ピンポン玉の管理
    から部活動を始めているようです。
    【右上】体育館も大変暑いですが、男子バレー部も元気に頑張ってます。
    【右下】 陸上部の一所懸命な練習と団結力は中央中の誇りです。
    ■昨日の訪問者数  132名 ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-19
    ■昨日の訪問者数  131名 ありがとうございます。
    ■昨日の訪問者数  131名 ありがとうございます。
    おかげさまで、県内中学校HPランキング(90日スパン)が9位/73校。
    【本日 0時のカウンター  269621】

  • 2013-08-17
    ■昨日の訪問者数  124名 ありがとうございます。
    ■昨日の訪問者数  124名 ありがとうございます。
    【本日 0時のカウンター  269323】
    今週末より全中大会が始まります。
    本校の代表選手の活躍を期待して下さい。
    ■全日本Jr.体操個人 藤井(準優勝) 門井(27位)
    陸上 走り高跳び 蓑輪(優勝) 嘉門(4位)                            北信越大会:柔道 男子個人 川上(3位) 山本(5位)
    続きを読む>>>

  • 2013-08-14
    【左上】朝から30℃を越える暑さの中、小まめに給水を取りながら、サッカー部は矢部Tのもと、真剣に頑張・・・
    【左上】朝から30℃を越える暑さの中、小まめに給水を取りながら、サッカー部は矢部Tのもと、真剣に頑張っています。
    【右上】体育館も大変暑いですが、女子バレー部はとっても元気です。
    【右下】 女子卓球部は全中に向け、一所懸命練習をしています。
    おかげさまで、県内中学校HPランキング(90日スパン)が 10位/73校。
    【本日 0時のカウンター  269150】
    8月25日(日)AM7:00〜 中央中クリーン作戦                                              よろしくお願い致します。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-10
    【左上】NHK全国学校音楽コンクール出発前の合唱部の様子です。午前中の練習を終え、昼食をとっています・・・
    【左上】NHK全国学校音楽コンクール出発前の合唱部の様子です。午前中の練習を終え、昼食をとっています。本番前でも明るくてまとまっている雰囲気を感じました。頑張って下さい。
    【左下】3年の衣装係はもくもくと家庭科室で作業を進めています。表舞台を支える素晴らしい努力だと思います。。
    【右下】 吹奏楽部は明日の金沢演奏に向け、一所懸命練習をしていました。
    合唱部:NHK全国学校音楽コンクール出場                               北信越大会:柔道部 本日出発

  • 2013-08-09
    【左下】2年を中心とした新チームが始動しています。
    【左下】2年を中心とした新チームが始動しています。
    剣道部は武道館の大掃除から始めているようです。
    【右下】 うだるような昼下がりの体育館では男子バスケ部が
    頑張って練習をしていました。
    ■昨日の訪問者数  104名 ありがとうございます。
    【本日 0時のカウンター  268549】
    続きを読む>>>

  • 2013-08-07
    【左上】耐震工事が急ピッチで進められています。正面玄関     前の1階部分はほとんど空洞になってし・・・
    【左上】耐震工事が急ピッチで進められています。正面玄関     前の1階部分はほとんど空洞になってしまいました。
    【右上】暑い中、部活動は2年生を中心に動き出しています。
    【右下】 体育大会の準備に取り組んでいます 。
    ■昨日の訪問者数  141名 ありがとうございます。
    おかげさまで、県内中学校HPランキング(90日スパン)が 11位/73校。
    【本日 0時のカウンター  268279】
    続きを読む>>>

  • 2013-08-06
    【左下】3年生のメンバーによるオーディションリハーサル
    【左下】3年生のメンバーによるオーディションリハーサル
    の様子です。かなりの完成度でした。
    【本日 0時のカウンター  267993】
    北信越大会:体操部・卓球部本日出発
    8月4日(日)に行われました県合唱コンクールにおいて、本校の合唱部が見事、金賞に輝きました。

  • 2013-08-05
    【本日 0時のカウンター  267980】
    【本日 0時のカウンター  267980】
    ■8月3日(土)に行われた「WRO Japan 2013 福井地区予選会 中学生部門

  • 2013-08-03
    おかげさまで、県内中学校HPランキング                 (90日スパン)が 12位ま・・・
    おかげさまで、県内中学校HPランキング                 (90日スパン)が 12位までUPしました。
    【本日 朝のカウンター  267673】
    【右上】ステージ発表のオーディションが開かれました。
    参加希望のグループが、これまで自主練習してきた演技を披露しました。
    【右下】応援グッズつくりも3年生の仕事です。担当の先生方も
    生徒と一緒になって体育大会の準備に取り組んでいます 。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-02
    【本日 朝のカウンター  267549】
    【本日 朝のカウンター  267549】
    【左上】3年の衣装係の生徒が型紙から切り出しを
    している様子です。家庭科における「活用力」の一面でしょう。
    【左下】午前中は学習会、午後からは各色に分かれて
    体育大会の準備に頑張っている3年生です。
    【右上】南校舎階段踊り場に掲示されている美術作品です。定期的に
    続きを読む>>>

  • 2013-08-01
    【左下】職員玄関前には、各大会で優秀な成績を挙げた生徒のたすきが掲示してあります。
    【左下】職員玄関前には、各大会で優秀な成績を挙げた生徒のたすきが掲示してあります。
    【右下】夏季学習会が行われる中、体験入学に参加する生徒もいるので
    少人数形態で行われることもあります 。