R500m - 地域情報一覧・検索

新潟県立万代島美術館 2023年7月の記事

新潟県立万代島美術館 に関する2023年7月の記事の一覧です。

新潟県立万代島美術館2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    イッタラ展
    イッタラ展
    フィンランドガラスのきらめき
    2023年10月07日(土) ~ 2023年12月10日(日)
    フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラの創立140 周年を記念する展覧会。20
    世紀半ばのクラシックデザインやモダンデザインのガラスを中心に、陶器や磁器、映像やインスタレーションを交えた約 450
    点を通してイッタラの世界をご紹介します。休館日:10月16日(月)、10月30日(月)、11月13日(月)、11月27日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    2023年07月28日「ヨシタケシンスケ展かもしれない」混雑予想・入場整理等(お知らせ)
    2023年07月28日
    「ヨシタケシンスケ展かもしれない」混雑予想・入場整理等(お知らせ)学芸ノートB版 2023-2「2021年度新収蔵 久保田成子の映像作品「ブロークン・ダイアリー」シリーズ」新潟県立近代美術館では2021年に企画展「Viva Video!
    久保田成子展」を開催し、久保田成子の初期から晩年までの作品をご紹介しました。中でも、彼女の代表作とされるヴィデオ彫刻14点を出品できたことは大変幸運なことでした。そのうち3点が国内の美術館の所蔵作品でしたが、残る11点はアメリカの久保田成子ヴィデオ・アート財団から借用した作品でした。新潟から大阪、東京へと巡回した後、作品はアメリカへと戻っていきましたが、昨年度、巡回館であった東京都現代美術館がそのうちの1点《デュシャンピアナ:マル...

  • 2023-07-21
    現在、開催している展覧会はありません。
    現在、開催している展覧会はありません。
    美術館は休館しております。
    次回開催の展覧会はこちらをご覧ください。

  • 2023-07-12
    2023年07月11日「ヨシタケシンスケ展かもしれない」親子ふれあいデー申込受付は終了しました。
    2023年07月11日
    「ヨシタケシンスケ展かもしれない」親子ふれあいデー申込受付は終了しました。

  • 2023-07-10
    2023年07月05日「ヨシタケシンスケ展かもしれない」親子ふれあいデー申込受付中!
    2023年07月05日
    「ヨシタケシンスケ展かもしれない」親子ふれあいデー申込受付中!新潟市立鳥屋野中学校の生徒さんが職場体験に来られました。本日7月6日、新潟市立鳥屋野中学校2年生の生徒さんが職場体験に来られました。受付や監視業務など美術館の様々な仕事を体験し、さらに生徒さん自身でミッションを考えて、熱心に取り組んでいました。
    普段通れない職員通路から展示室へ向かいます。
    監視業務でのポイントを聞きます。
    濱田専門学芸員から美術館での重要な仕事を聞きます。

  • 2023-07-03
    2023年06月28日7月12日(水)は開館記念日!20周年記念ロゴマークのオリジナル缶バッジをプレ・・・
    2023年06月28日
    7月12日(水)は開館記念日!20周年記念ロゴマークのオリジナル缶バッジをプレゼント

新潟県立万代島美術館周辺の博物館・美術館スポット

新潟県立万代島美術館の最寄駅周辺のスポットを探す