R500m - 地域情報一覧・検索

鈴木牧之記念館 2013年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県南魚沼市の博物館・美術館 >新潟県南魚沼市塩沢の博物館・美術館 >鈴木牧之記念館
地域情報 R500mトップ >塩沢駅 周辺情報 >塩沢駅 周辺 遊・イベント情報 >塩沢駅 周辺 博物館・美術館情報 > 鈴木牧之記念館 > 2013年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
鈴木牧之記念館 に関する2013年2月の記事の一覧です。

鈴木牧之記念館に関連する2013年2月のブログ

  • 2013-02-23
    花紬体験や人形展
    南魚沼市塩沢の鈴木牧之記念館では、牧之通りの「三国街道塩沢宿ひな雪見かざり」に合わせて「花紬たいけん」と「今福進・新創作人形展」を開催している。 ... 火曜休館。観覧料は大人500円、小中高250円。 鈴木牧之記念館

  • 2013-02-20
    塩沢宿を歩く
    ... 今日は郵便局で用事を済ませ、 思い立って、今更ながら訪れた 「鈴木牧之記念館」 。 北越雪譜や塩沢の事、越後上布についてなど、まだまだ知らない事だらけ とても新鮮な気持ちで ... 「鈴木牧之記念館」はひな雪見かざり特別展示と今福進さん人形展をし ...

  • 2013-02-09
    しおざわ雪譜まつり
    第29回「しおざわ雪譜まつり」が2月16日、南魚沼市塩沢の鈴木牧之記念館周辺と牧之通りなどで行われる。 「北越雪譜」の著者・鈴木牧之を顕彰し雪国文化を継承するまつり。 ... 鈴木牧之記念館周辺では子ども福餅まき(15時・20時35分)、ローソク点火(17時) ...

鈴木牧之記念館2013年2月のホームページ更新情報

  • 2013-02-24
    ★花紬たいけん 1日目開催★
    ★花紬たいけん 1日目開催★
    2/23(土)に体験1日目が終了いたしました。参加されたお客様は、満足する作品を作るべく悪戦苦闘しつつも楽しまれていました。時間が無いお客様などは、先生が作られた作品等を見たりご購入いただいたりとまた違った楽しみ方をされていました。体験は、3/3(日)・4(月)・9(土)の3日間のみとなりました!!素敵な押花と貴重な塩沢紬を使った物作り体験です。御見過ごしなく!!!
    体験風景写真⇒
    ID:11

鈴木牧之記念館周辺の博物館・美術館スポット