R500m - 地域情報一覧・検索

鈴木牧之記念館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県南魚沼市の博物館・美術館 >新潟県南魚沼市塩沢の博物館・美術館 >鈴木牧之記念館
地域情報 R500mトップ >塩沢駅 周辺情報 >塩沢駅 周辺 遊・イベント情報 >塩沢駅 周辺 博物館・美術館情報 > 鈴木牧之記念館 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
鈴木牧之記念館 に関する2013年9月の記事の一覧です。

鈴木牧之記念館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-27
    日々が淡々と流れゆく(6)心地よい秋風がそっと頬をなでて ...
    ... 小千谷のそばの塩沢にある鈴木牧之記念館も数年前に見ました。 その大学時代の旧友が何故そんなに情熱的に雪深い小千谷のことを私に話してくれたのでしょうか。その謎が昨日、解けたのです。 ...

  • 2013-09-22
    連休中日。
    ようには見えない。 家紋や、枝振りのいい松や、 様々なものが描かれています。 今日は塩沢の牧之通りから 小道を入ってすぐ、 鈴木牧之記念館前の 公園にて、 【ナナシのマルシェ】やってます。 美味しい物や手仕事の かわいいものがたくさん。 企画

  • 2013-09-15
    ナナシのマルシエ
    本日旧塩沢町の牧之通りの中にある鈴木牧之記念館前のフリーマーケット、ナナシのマルシエの会場のステージにて、阿部さんのキック体験イベント行いました 始めに阿部さんの模範ミットを行い、希望者によるミット体験&指導となりました! 主婦の方から ...

  • 2013-09-03
    ちい旅 秋山紀行10 塩沢から大沢山へ
    り、その上に荷物も担いでいたであろうことや、この時の牧之の年齢は還暦近い58・9歳である。 昔の人は大したものだと、あらためて驚かされる。 私達は、鈴木牧之記念館の見学を終えてから、上杉景勝公が誕生したという説の

鈴木牧之記念館2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-13
    □版画家 片桐昌成氏の
    □版画家 片桐昌成氏の
    ポスター・ハガキ好評販売中□
    塩沢出身の木版画家片桐昌成先生の作品を、ポスター・はがきにしました。ポスターは「塩沢宿紀行まっぷ」・「北越雪譜まっぷ」の2種類。ハガキは、「鈴木牧之記念館」・「ご案内人」・「北越雪譜」・「目送禮歌」・「出発」・「ごぜ頭」の6種類を販売しています。ポスターは1枚各300円。ハガキは1枚各100円になります。記念になる一品となっています!!
    写真はハガキです。→
    ID:19

  • 2013-09-03
    ★草木染ハンカチ・手拭い
    ★草木染ハンカチ・手拭い
    〜たった一つだけ〜★
    販売開始!!
    草木染めで染めた、ハンカチ・手拭いを限定50枚で販売しています。同じ模様は、無いので自分だけの物になります。今年は、ピンク・緑等も増え、バリエーション豊かになりました!!お値段も一枚300円とお求め安くなっております。
    ID:18

鈴木牧之記念館周辺の博物館・美術館スポット