R500m - 地域情報一覧・検索

市立信条小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市中条新田古川の小学校 >市立信条小学校
地域情報 R500mトップ >分水駅 周辺情報 >分水駅 周辺 教育・子供情報 >分水駅 周辺 小・中学校情報 >分水駅 周辺 小学校情報 > 市立信条小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立信条小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立信条小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    運動会全体練習
    運動会全体練習
    5月30日(火)の2時間目、雨で延期になっていた運動会の全体練習を行いました。
    内容は、開閉会式の動きとよさこいです。
    開閉会式の練習では、団長の声に合わせて入場を行ったり、流れに沿って自分の役に合わせてどう動けばいいかを確認しました。
    よさこいの練習では、5・6年生が鳴子をもち、全校でリズムに合わせて踊りました。
    明日は運動会の予行演習を行います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    学校だよりR5年4月
    学校だよりR5年4月

  • 2023-05-19
    玉入れの練習
    玉入れの練習
    運動会の練習は、団体種目の練習が始まりました。
    今日4月19日(金)は、1・2年生が玉入れの練習を行っていました。
    1・2年生が行う玉入れは、初めにダンスを踊ってから行います。
    自分の立つ位置や動き方、音楽に合わせてのダンスなどを確認していました。
    写真の3枚目は、先日お知らせした2年生の野菜の苗です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    5月の全校朝会
    5月の全校朝会
    5月17日(水)に全校朝会を行いました。
    校長の話では、はじめに、先日行われた全校遠足の様子を紹介し、みんなでがんばったことを振り返りました。
    そして、次は運動会をがんばっていきましょう、と伝えました。めあてや目標をたててがんばりますが、それを達成するための秘訣について話しました。
    秘訣は、2つです。
    ・自分を好きになる…自分のがんばったことやよくできたことを毎日振り返る・お家の人に話す
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    運動会に向け
    運動会に向け
    運動会本番まであと3週間となりました。
    各学年での競技練習や応援団の打合せが始まりました。
    朝は、応援歌「ゴーゴーゴー」の練習を各学級で行っています。
    この応援歌は、赤と白で歌詞が違い、分かれて歌いますが、3番で一緒に歌い、競い合のが特徴です。
    本番では、どちらの声が大きくなるでしょうか。
    続きを読む>>>