R500m - 地域情報一覧・検索

市立中之島中央小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鶴ケ曽根の小学校 >市立中之島中央小学校
地域情報 R500mトップ >見附駅 周辺情報 >見附駅 周辺 教育・子供情報 >見附駅 周辺 小・中学校情報 >見附駅 周辺 小学校情報 > 市立中之島中央小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中之島中央小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立中之島中央小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    夏休み前全校朝会
    夏休み前全校朝会1学期前半終了です。 校長と生活指導主任から、夏休みの過ごし方や大切にしてほしいことの話がありました。 さあ、明日から夏休み。...
    [2024年7月24日up!]おおきなかぶ昼休みに、1年生が「おおきなかぶ」の劇を発表しました。 大きな声ではっきりと、楽しそうに発表する姿に、見ている他学年の子ども...
    [2024年7月23日up!]

  • 2024-07-19
    大凧絵付けに挑戦
    大凧絵付けに挑戦6年生が大凧の絵付けに挑戦しました。 中之島大凧磨き上げ実行委員会の方が丁寧に教えてくださいました。 今回、絵付けをした「大凧...
    [2024年7月16日up!]7.13水害防災メモリアル追悼セレモニー5年生の子が追悼セレモニーに参加しました。 4〜6年生が折った千羽鶴のお供えと献花、災害支援活動に対する感謝の色紙を贈呈しまし...
    [2024年7月16日up!]

  • 2024-07-13
    197.13水害を学ぶ
    197.13水害を学ぶ20年前の7月13日、刈谷田川が決壊し、中之島地域は大きな被害を受けました。 明日はその7月13日です。 4年生は総合学習で、...

  • 2024-07-12
    大口れんこんってすごいな
    大口れんこんってすごいな3年生の社会科・総合学習で、大口れんこん生産組合の組合長さんからお話を聞きました。大口れんこんと言えば、中之島はもちろんのこ...
    [2024年7月12日up!]わかたけ班読み聞かせわかたけ班で、5・6年生のリーダーがメンバーに読み聞かせを行いました。ほのぼのとした時間が流れ、聞かせてもらったメンバーから...
    [2024年7月11日up!]町内子ども会地区担当の方にもおいでいただき、これまでの登下校の様子や町内の生活について振り返り、夏休み中の各町内での生活の仕方や予定を話...
    [2024年7月8日up!]

  • 2024-07-04
    あいさつ運動
    あいさつ運動生活委員会があいさつ運動を行っています。 キャッチフレーズは「あいさつでみんなの笑顔と幸せを創ろう」です。 元気な挨拶をした人...
    [2024年7月4日up!]7.13水害から20年特定非営利活動法人キズナの森様から、7.13水害の当時の様子を記録した写真パネルを展示していただきました。
    子どもたちは玄関前を通...
    [2024年7月3日up!]わかたけ未来教室第1回わかたけ未来教室が開かれました。 キャリア教育の一環として、社会の中で役割を果たしながら自分のやりたいことで活躍されてい...
    [2024年7月1日up!]