R500m - 地域情報一覧・検索

市立新町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市西新町の小学校 >市立新町小学校
地域情報 R500mトップ >北長岡駅 周辺情報 >北長岡駅 周辺 教育・子供情報 >北長岡駅 周辺 小・中学校情報 >北長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立新町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新町小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立新町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    9月17日(水)4年生車いす体験
    9月17日(水)4年生車いす体験
    9月17日(水)に4年生の車いす体験が行われました。どんな風に車いすを押したら乗っている人は安心するのかなどを意識しながら車いす体験をしました。介護福祉士の方のお話も聞くことができ、福祉への理解を深めることができました。
    2025-09-22 12:26 up!

  • 2025-09-15
    9月9日(火)ものづくりワークショップ
    9月9日(火)ものづくりワークショップ
    9月9日(火)にものづくりワークショップが行われました。子どもたちは、実際に体験することを通して、ものづくりの奥深さやものづくりに関わる人々の思いに触れることができました。ご協力いただきました講師の先生方、ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
    2025-09-10 12:25 up!

  • 2025-09-02
    8月29日 学校だより
    8月29日 学校だより8月27日(水)1学期後半スタート
    8月27日(水)に1学期が後半スタートしました。夏休みを経て、少し頼もしくなった子どもたちと再会ができて嬉しかったです!校長先生からは「小さなことの積み重ね」、「ありがとうという言葉の大切さ」のお話があり、子どもたちは真剣な眼差しで聴いていました。まずは少しずつ学校のリズムを取り戻していきましょう。
    2025-08-29 07:57 up!8月29日 学校だより

  • 2025-07-30
    図書ボラ「読み聞かせ」PART3
    図書ボラ「読み聞かせ」PART3
    7月17日(木)に今年度3回目の「読み聞かせ」が行われました。
    ボランティアの方々がそれぞれ用意してくださった2冊の本から子どもたちが選び、読み聞かせがスタートしました。お話は、
    ・さるかにがっせん
    ・じごくバス
    ・伸ちゃんのさんりんしゃ
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    7月22日 学校だより
    7月22日 学校だより7月24日(木)5年生 自然体験教室(到着時間のお知らせ)
    バスは大積SAを通過しました。学校へは予定通り16:15ごろ到着する予定です。
    2025-07-24 15:55 up!
    7月24日(木)5年生 自然体験教室(源流体験)
    源流探検から帰って来ました。疲れた様子も見られましたが、自然を満喫したようです。
    これから昼食をとり、長岡に向かいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    6月27日 学校だより
    6月27日 学校だより6月26日(木) 「世界は友達」2
    バングラディッシュ出身のジョイさんとの2回目の交流。今回はバングラ語を習いました。文字の形や発音など、難易度は高いですが子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。後半は「カナマッチ」という鬼ごっこも紹介してもらい、みんな大喜びでした。
    子どもたちに様々なバングラデッシュのことを一生懸命に教えてくれたジョイさんに感謝です。
    2025-06-26 17:31 up!
    図書ボラのお仕事紹介!
    図書ボラパパ・ママーズのみなさんは、
    続きを読む>>>

  • 2025-06-18
    6月12日(木) 「世界は友達」
    6月12日(木) 「世界は友達」
    新町放課後子ども教室の活動の一つ「世界は友達」。その第1回目は留学生のバングラディッシュのジョイさんから来ていただき、国や生活の様子などをお話しいただきました。後半は民族衣装を着させてもらいました。とっても似合っていた子どもたちです。
    2025-06-16 12:26 up!

  • 2025-06-02
    5月28日 学校だより
    5月28日 学校だより5月24日(土) 創立90周年記念大運動会
    5月24日(土)に創立90周年記念大運動会が行われました。接戦の中、競技優勝は「白組」、応援優勝は「赤組」が勝ち取りました。閉会式では創立90周年を祝い、バルーンリリースを行いました。たくさんのご声援をありがとうございました、
    2025-05-27 09:07 up!
    本日5/24(土)創立90周年記念大運動会を開催いたします!
    本日の創立90周年記念大運動会を予定通り行います。
    2025-05-24 08:07 up!5月28日 学校だより
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    5月23日(金) 応援団結団式
    5月23日(金) 応援団結団式
    5月23日(金)に応援団結団式が行われました。赤組、白組ともに気合十分です!明日の運動会では全力を出し切ってほしいです。応援のほど、よろしくお願いします。
    2025-05-23 11:18 up!

  • 2025-05-20
    図書ボラパパママ―ズ読み聞かせ
    図書ボラパパママ―ズ読み聞かせ
    5月15日(木)の昼休みに、図書ボラパパママーズのみなさんによる今年度1回目の読み聞かせ会がありました。今回は「たぬきのにゅうがくしき」、「よくみて、とまって、みぎひだり」、「ぐうたらねこ」、「かさこじぞう」の4つのお話でした。子どもたちは、挿絵に見入り、楽しそうでした。図書ボラパパママーズのみなさま、ありがとうございました。
    2025-05-17 09:27 up!
    5月13日(火) 全校応援練習 スローガン発表
    さわやかな青空の下、全校応援練習が行われました。お互いの応援の様子に刺激を受けた子どもたち。どんどん声が大きくなっていきました。応援団を中心に来週の本番に向けてどれだけ磨きがかかるか楽しみです。今年の運動会スローガンは「祝90周年W優勝目指せ!赤白全力で戦う大運動会!」です。
    2025-05-13 10:53 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新町小学校 の情報

スポット名
市立新町小学校
業種
小学校
最寄駅
北長岡駅
住所
〒9400024
新潟県長岡市西新町2-2-7
TEL
0258-32-0053
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/aramachi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立新町小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒