R500m - 地域情報一覧・検索

市立新町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市西新町の小学校 >市立新町小学校
地域情報 R500mトップ >北長岡駅 周辺情報 >北長岡駅 周辺 教育・子供情報 >北長岡駅 周辺 小・中学校情報 >北長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立新町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新町小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立新町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    令和6年度 大運動会
    令和6年度 大運動会
    5月25日(土)大運動会を行いました。絶好の運動会日和で、練習の成果を思い切り発揮することができました。
    赤白ともに本気で走ったり、応援したりする姿がたくさん見られ、結果は競技優勝が白組、応援優勝が赤組となりましたが、どの子どもも大きな達成感を味わうことができた運動会となりました。
    2024-05-28 12:39 up!

  • 2024-05-27
    5月23日(木)24日(金)の給食23日:【運動会応援メニュー】
    5月23日(木)24日(金)の給食
    23日:【運動会応援メニュー】
    紅白ごはん、ふっカツ、酢の物、さつき汁、牛乳
    24日:ごはん、手づくりハンバーグ、風味あえ、すまし汁、牛乳
    2024-05-24 18:17 up!
    5月22日(水)運動会予行練習
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5月20日(月)の給食【運動会応援メニュー】
    5月20日(月)の給食
    【運動会応援メニュー】
    かつおくんカレー
    わかめちゃんサラダ
    牛乳
    カラフルゼリー(赤・白どちらかひとつ。応援?撃退?あなたはどっち?)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    5月8日(水)の給食鮫の揚げ煮
    5月8日(水)の給食
    鮫の揚げ煮
    カリコリきゅうり
    もやし汁
    1年生は初めての「鮫料理」でしたが、「これすごくおいしい」「お魚だと思わなかった」「もっと食べたい」ととても好評でした。臭みをなくすために、生姜醤油で下味をつけてから揚げて、甘じょっぱいたれをからめて少し濃いめの味付けにしています。ごはんが進む1品です。
    2024-05-09 08:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会
    4月19日(金)1年生を迎える会を行いました。全校で体育館に集まり、1年生を歓迎する歌を歌ったり、出し物をしたりしました。1年生の笑顔も見られ楽しい会となりました。みんなで絆を深め、楽しい一年間にしていってほしいです。
    2024-04-19 12:15 up!
    4月18日(木)の給食
    ソフトめん ちゃんこ汁
    酢の物
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月17日(水)の給食いかのかりんと揚げ
    4月17日(水)の給食
    いかのかりんと揚げ
    のりずあえ
    大根と生揚げの中華煮
    短冊のいかに生姜じょうゆで下味をつけて、片栗粉をまぶして給食室で揚げた「かりんと揚げ」は、お菓子のかりんとうに形が似ているところから付けられら名前です。小さくて食べやすいこの料理は低学年にも大人気でした。「かっぱえびせんみた〜い」子どもたちにはかりんとうよりえびせんの方が身近でしょうか?「もっとほしい!」とおかわりをして味わっていました。
    2024-04-18 07:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    学校だより4月9日号
    学校だより4月9日号4/8(月) 入学式
    桜もこの日を待っていたかのように咲き誇る中、50名の新1年生の入学式が行われました。
    式の中での呼名では、一人一人が大きな声で元気な返事ができ、とても立派でした。
    式場に入れなかったお兄さん、お姉さんたちも新1年生を大歓迎していました。
    2024-04-10 12:46 up!学校だより4月9日号

  • 2024-04-05
    新任式・始業式
    新任式・始業式
    4月5日(金) 新任式・始業式を行いました。新しい先生方が赴任され、一人ひとり挨拶していただきました。
    その後、始業式があり、3名の代表の意見発表。校長先生のお話、担任発表がありました。子どもたちの笑顔もたくさん見られ、新町小学校の良いスタートが切れました。
    2024-04-05 16:00 up!

  • 2024-03-23
    3月15日(金)の給食ちらし寿司
    3月15日(金)の給食
    ちらし寿司
    すきやき風煮
    おいわいケーキ
    今年度最後の給食です。どの学年も1年間の間に成長し、食べる量も増えました。苦手なものへの克服も頑張っています。最初は「この味なら食べられるかも・・・」と自分が食べられる味つけを探してください。苦手な食べ物に挑戦していく事は、苦手な人や苦手な活動に挑戦する事に似ています。ひとつづつ克服してみることは自分の自信に繋がります。いろんなものが食べられる!それだけでみんなの世界が明るく広がりますよ!
    最終日はひと際大きな声の「ごちそうさまでした、おいしかったです♪」が響き渡りました。おいしく食べてくれてありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-17
    3月13日(水)14日(木)の給食13日 ごはん、とりのから揚げ、のりずあえ、ワンタンスープ、牛乳
    3月13日(水)14日(木)の給食
    13日 ごはん、とりのから揚げ、のりずあえ、ワンタンスープ、牛乳
    14日 博多ラーメン、じゃがチーズ、ジョア
    全て6年生のリクエストにのぼっていたメニューです。3月はリクエスト月間で、お楽しみの献立がたっぷり味わえましたね。どちらかというと、みんなが好きなメニューですが、給食は野菜たっぷりで、栄養も整うように調整はしています。でも味の偏りはあるので、お楽しみは期間限定です。楽しむ時はしっかり楽しんで、苦手なものが出た時もがんばれるようにしましょう!
    2024-03-15 07:13 up!
    3月12日(火)の給食
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立新町小学校 の情報

スポット名
市立新町小学校
業種
小学校
最寄駅
北長岡駅
住所
〒9400024
新潟県長岡市西新町2-2-7
TEL
0258-32-0053
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/aramachi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立新町小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒