R500m - 地域情報一覧・検索

市立新町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市西新町の小学校 >市立新町小学校
地域情報 R500mトップ >北長岡駅 周辺情報 >北長岡駅 周辺 教育・子供情報 >北長岡駅 周辺 小・中学校情報 >北長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立新町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新町小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立新町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    7月4日(木)5日(金)の給食4日:ごはん、夏野菜と鶏肉の揚げ煮、ゆうごうのカレー煮、牛乳、冷凍みか・・・
    7月4日(木)5日(金)の給食
    4日:ごはん、夏野菜と鶏肉の揚げ煮、ゆうごうのカレー煮、牛乳、冷凍みかん
    5日:なす中華丼、天の川スープ、牛乳、七夕ゼリー
    5日は7日の七夕を前に、七夕メニューでした。中国から伝わった行事という事で、旬の野菜を入れた「なす中華丼」とかわいい星がたくさん入った「天の川スープ」でした。たっぷりのなすで、苦手な子どもにとっては苦痛なのですが、オリーブオイルをまぶしてオーブンで焼いてから、中華味の肉みそに合わせて手間をかけたこの中華丼には苦手な子どもたちも「なすは苦手なんだけど、これはめっちゃおいしい!おかわりしちゃう〜♪」ともりもり食べていました。なすたっぷりですが、彩りがきれいで食べやすくなっています。給食の工夫をぜひご家庭でも作ってみてください!
    2024-07-06 10:03 up!
    7月5日(金) 歌の広場
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    6月24日(月)25日(火)の給食24日:ごはん、いかのたつた揚げ、茎わかめのカレー炒め、なすみそ汁・・・
    6月24日(月)25日(火)の給食
    24日:ごはん、いかのたつた揚げ、茎わかめのカレー炒め、なすみそ汁、牛乳
    25日:青椒肉絲丼、もずくスープ、牛乳、プラム
    2024-06-26 06:26 up!

  • 2024-06-25
    6月20日(木)21日(金)の給食20日:ごはん、手づくりツナチーズコロッケ、海そうサラダ、具だくさ・・・
    6月20日(木)21日(金)の給食
    20日:ごはん、手づくりツナチーズコロッケ、海そうサラダ、具だくさん汁、牛乳
    21日:ごはん、あじの梅ケチャソース、切干大根のさっぱりあえ、にら豚汁、牛乳
    21日は「長岡うまみランチ」の日で、1年生の試食会が行われました。「おうちとは違う様子を見ることができて良かった」「給食のメニューを家でも参考にしたい」などの感想をいただいています。おうちでも作ってみたいメニューや何が入っているのか気になるメニュー等あったら、いつでもお教えしますので声をかけてください。
    2024-06-25 07:02 up!
    6月24日(月)プール開き
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    6学年 修学旅行2日目午後
    6学年 修学旅行2日目午後
    昼食をとり、お土産を購入し、長岡に向け、予定通りの時刻に出発です。
    2024-06-21 14:29 up!
    6学年 修学旅行2日目班別活動
    最初の見学地は、野口英世記念館。どんな功績があるのかやどのような苦労があったのか知ることができました。
    次はいよいよ班別活動です。無事に戻ってくるか心配でしたが、みんな元気に戻ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    6学年 修学旅行2日目
    6学年 修学旅行2日目
    具合いが悪くなる子どももいなく、朝食をとり、出発式をして、2日目のスタートです。
    2024-06-21 08:39 up!
    6学年 修学旅行1日目午後
    昼食は、会津の郷土料理がたくさんです。「こづゆ」など、子どもたちもおいしくいただきました。
    次は、会津若松城です。天気もよく、天守からの眺めは最高でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    6月18日(火)19日(水)の給食18日:はちみつレモントースト、げんきサラダ、ポトフ、牛乳
    6月18日(火)19日(水)の給食
    18日:はちみつレモントースト、げんきサラダ、ポトフ、牛乳
    19日:野沢菜ごはん、蒸ししゅうまい、梅あえ、塩とり汁、牛乳
    2024-06-19 18:00 up!
    6月14日 いじめ見逃しゼロスクール集会
    6月14日 いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    6月12日(水)13日(木)の給食12日:ポークカレー、カミカミサラダ、牛乳、さくらんぼ
    6月12日(水)13日(木)の給食
    12日:ポークカレー、カミカミサラダ、牛乳、さくらんぼ
    13日:じゃんぼきつねうどん、春雨サラダ、牛乳、冷凍みかん
    給食ならではのカレーや冷凍みかん。おたよりを見ながらずっと楽しみにしてくれていました。カレーの日は野菜不足&カミカミ不足にならないように、カミカミサラダをつけました。大豆やアーモンドのカリカリ感が香ばしくて、うま味を引き出してくれますが、苦手な人もちらほら・・・。それでもがんばって食べてくれるのも、給食ならではですね。高値が続いている果物ですが、旬のものは少しでの取り入れていきたいです。
    2024-06-14 06:32 up!

  • 2024-06-13
    6月給食だより
    6月給食だより6月10日(月)11日(火)の給食
    10日:切昆布ツナごはん、冷しゃぶサラダ、新じゃがの煮物、牛乳
    11日:ごはん、チキンみそカツ、スティックきゅうり、豆腐とおくらのスープ、牛乳
    2024-06-12 06:44 up!
    6月10日(月) 救急法講習会
    講師を迎えて、職員向けの救急法講習会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    学校だより6月7日号
    学校だより6月7日号6月4日(火)5日(水)の給食
    4日:セルフハーブチキンサンド、フレンチサラダ、かぼちゃの豆乳クリームスープ、牛乳
    5日:ごはん、白身魚の梅みそ焼き、即席漬け、じゃがみそ汁、牛乳
    2024-06-07 06:38 up!
    5月31日(金)6月3日(月)の給食
    31日:ごはん、回鍋肉、生揚げと切干の中華スープ、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    5月30日(木)の給食わかめラーメン
    5月30日(木)の給食
    わかめラーメン
    えびと大豆の揚げ煮
    牛乳
    手作り抹茶蒸しパン
    若葉の季節、新茶の季節です。若葉をイメージしてわかめラーメンとお茶に親しみやすい抹茶蒸しパンを作りました。えびや抹茶味は「好き」と「苦手」に分かれる食材で、教室からもいろいろな話が聞こえてきたようです。食べてみたらおいしかった!やっぱり苦手だった!どれも食べてみないとわからない感想でした。給食を通して様々な食体験ができるといいですね。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立新町小学校 の情報

スポット名
市立新町小学校
業種
小学校
最寄駅
北長岡駅
住所
〒9400024
新潟県長岡市西新町2-2-7
TEL
0258-32-0053
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/aramachi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立新町小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒