R500m - 地域情報一覧・検索

市立三島中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市吉崎の中学校 >市立三島中学校
地域情報 R500mトップ >出雲崎駅 周辺情報 >出雲崎駅 周辺 教育・子供情報 >出雲崎駅 周辺 小・中学校情報 >出雲崎駅 周辺 中学校情報 > 市立三島中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三島中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立三島中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-07
    2023/12/07 09:22 更新10号(12/6発行)
    2023/12/07 09:22 更新10号(12/6発行)12月7日(木)生徒総会読み合わせ
    1限の学級活動は、生徒総会の要項の読み合わせです。総務から放送で指示があり、各クラスの学級委員が進行します。Chromebookを用いてペーパーレスで行います。生徒はもう手慣れたもので、サクサクっと読み込みます。ツールとして利活用できるようになりました。
    2023-12-07 09:22 up!
    12月6日(水)保健だより発行
    10号を発行しました。こちからもどうぞ→10号(12/6発行)2023-12-06 21:15 up!
    12月6日(水)小学校の取り組み紹介
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023/12/05 16:31 更新12月1日(金)総合今日は生活班毎に発表テーマを決める抽選会を・・・
    2023/12/05 16:31 更新
    12月1日(金)総合
    今日は生活班毎に発表テーマを決める抽選会を行いました。1、里地・里山の資源開発、資源の活用コース、2、動物、植物の多様性コース、3,三島の地形・歴史コース、4、湧き水の恵みコース、です。2月9日の学習参観日に向けて、これからテーマごとにまとめのプレゼンテーションの作成に向けて取り掛かります。乞うご期待!!
    2023-12-05 16:31 up!
    12月1日(金)家庭科 染物 その2
    2年生の家庭科です。染物実習です。素晴らしい染まり具合ですね。世界に一つだけの手ぬぐい?!大切に使いましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    2023/12/01 14:31 更新12月1日(金)今日の給食は今日の献立は、ごはん、牛乳、★ジャ・・・
    2023/12/01 14:31 更新
    12月1日(金)今日の給食は
    今日の献立は、ごはん、牛乳、★ジャンボ厚あげのみそチーズやき、みず菜のさっぱりサラダ、おでんです。おでんと煮物の違いは何だろうと調べたことがありますが、おでんも煮物というカテゴリの中の一つでした。料理の「田楽」が由来で、しょうゆ味であり、ある程度具材が限定されているものがおでんというみたいです。また、西と東で調理法が異なり、私たちがしっているおでんは関東炊きと地方では呼ばれることもあるそうです。煮物なのに筑前煮やうま煮のように○○煮とは呼ばれずに「おでん」、興味深いですね〜。
    2023-12-01 14:31 up!