R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦田小学校 2018年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市谷田の小学校 >市立錦田小学校
地域情報 R500mトップ >三島二日町駅 周辺情報 >三島二日町駅 周辺 教育・子供情報 >三島二日町駅 周辺 小・中学校情報 >三島二日町駅 周辺 小学校情報 > 市立錦田小学校 > 2018年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立錦田小学校2018年1月のホームページ更新情報

  • 2018-01-24
    2018/01/23(火)給食週間3「50年前の錦田小」。これも貴重な資料です。
    2018/01/23(火)給食週間3「50年前の錦田小」。これも貴重な資料です。2018/01/23(火)給食週間2「校長先生が小学生の頃の献立」。貴重な資料です。2018/01/23(火)給食週間1月22日(月)から1月26日(金)は、給食週間です。給食週間3給食週間2給食週間(645)

  • 2018-01-22
    2018/01/22(月)1年2組・1年3組・2年3組学級閉鎖
    2018/01/22(月)1年2組・1年3組・2年3組学級閉鎖本日、1年2組・1年3組・2年3組で、インフルエンザ様疾患による欠席者が急増したため、明日1月23日(火)〜1月25日(木)を、学級閉鎖とします。学校では、マスクの着用、手洗い・うがいの励行を呼びかけています。ご家庭でも、十分な休養と、感染の防止に、引き続きご協力ください。なお、学級閉鎖の学級の児童については、学級閉鎖期間中、本人が発症していなくても、放課後児童クラブ内での感染予防のため、放課後児童クラブの利用ができません。ご協力をお願い致します。2018/01/19(金)体力アップコンテスト5年生は、「体力アップコンテストしずおか」に挑戦しています。
    1組と3組は、「みんなで8の字とび」。
    2組は、「みんなでジャンプ」。
    記録の入力は、今日が最終日です。
    練習してきた成果を入力し、結果を待ちます。
    上位入賞なるか。1年2組・1年3組・2年3組学級閉鎖体力アップコンテスト(642)
    続きを読む>>>

  • 2018-01-12
    2018/01/11(木)道徳「ふろしき」
    2018/01/11(木)道徳「ふろしき」今日の道徳では、「ふろしき」を扱いました。
    資料を読んだ後、実際に風呂敷を使って包んでみました。
    「お使い包み」「四つ結び」「すいか包み」「瓶2本包み」「本包み」
    班で協力しての体験活動。
    昔の道具のよさを実感しました。道徳「ふろしき」(60)