2018-07-23
2018/07/18(水)不審者侵入の防犯訓練2018/07/18(水)不審者侵入の防犯訓練7月18日(水)。警察と三島市役所と連携して、不審者が校舎に侵入した想定の防犯訓練を行いました。職員は、計画した役割に沿って対応し、警察の協力で、不審者役を取り押さえました。事後指導では、刺股の使い方や護身術を学びました。子どもたちの安全と命を守るため、錦田小学校に来校の際は、保護者の皆様に腕章の持参をお願いしております。ご協力のほど、よろしくお願いします。2018/07/18(水)6年生スマホ出前授業7月18日(水)。6年生は、三島スマホ安心アドバイザーによる「スマートフォン・SNS勉強会」を開催しました。インターネットの特性や著作権についてなど、様々な留意点をご指導いただきました。便利な道具であるスマホですが、使い方によっては犯罪被害に遭うこともあります。ぜひ、使用する場合はご家庭でルールを作るようお願いします。不審者侵入の防犯訓練6年生スマホ出前授業(420)
(300)