2018-12-08
2018/12/07(金)2年生生活科町探検2018/12/07(金)2年生生活科町探検12月7日(金)。2年生が町探検を行いました。郵便局、魚や、公民館、交番、コンビニなど、子どもたちは、興味を持った場所へグループごと訪問し、不思議に思ったことを質問しました。お忙しい中、対応してくださった皆さん、丁寧にお答えいただきありがとうございました。また、一緒に出かけてくださった錦田寺子屋の皆さんと保護者ボランティアの皆さんも、御協力ありがとうございました。「なるほど」のたくさんのお土産をいただいて、子どもたちはにこにこでした。2018/12/05(水)学年集会12月5日(水)。学年集会を昼休みに行いました。1年生から6年生まで、各学年それぞれで計画を立て、楽しいゲーム大会を行いました。ドッジボール、長縄の八の字跳び、メディシングボールなどをクラス対抗で行ったので、熱戦が繰り広げられました。小春日和の中、良い思い出になりました。2018/12/04(火)PTCAと園芸委員会の花壇整備12月4日(火)。PTCA環境整備の皆さんが、園芸委員会の花壇整備をお手伝いしてくださいました。今回の仕事は卒業式用のパンジーの鉢植えです。おかげで、たくさんの花を準備することができました。いつも本当にありがとうございます。2018/12/03(月)ふれあい委員会の全校遊び12月3日(月)。ふれあい委員会が全校遊びを行いました。初めて行う「ブラジリアン鬼ごっこ」に子どもたちは大興奮!汗をいっぱいかきながら、楽しく遊びました。ルールは簡単で、ラインに乗った鬼の間をすり抜けて通るだけです。鬼に捕まると鬼役になるので、だんだん難易度が上がっていきました。「またやりたい」との感想がたくさん聞かれ、全校遊びは大成功になりました。2年生生活科町探検学年集会PTCAと園芸委員会の花壇整備ふれあい委員会の全校遊び(667)
(449)
(57)