R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦田小学校 2019年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市谷田の小学校 >市立錦田小学校
地域情報 R500mトップ >三島二日町駅 周辺情報 >三島二日町駅 周辺 教育・子供情報 >三島二日町駅 周辺 小・中学校情報 >三島二日町駅 周辺 小学校情報 > 市立錦田小学校 > 2019年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立錦田小学校2019年1月のホームページ更新情報

  • 2019-01-26
    2019/01/25(金)体育委員会なわとび王
    2019/01/25(金)体育委員会なわとび王1月25日(金)。体育委員会が昼休みに、「なわとび王」と題した縄跳び大会を開きました。縄跳びに自信のある子どもたちが集まり、「○分間前回しマラソン」などの種目に挑戦しました。会場の体育館は、応援の声援が響き、たくさんの子どもたちが縄跳び遊びを楽しみました。体育委員会なわとび王(454)

  • 2019-01-25
    2019/01/24(木)錦田幼稚園の凧揚げ
    2019/01/24(木)錦田幼稚園の凧揚げ1月21日(月)から24日(木)。錦田幼稚園の子どもたちが、錦田小学校で凧揚げをしました。広い運動場を元気いっぱいに走り回って凧揚げをする子どもたちは、とても楽しそうでした。年長の子どもたちは、4月には新入生となります。錦田っ子と職員は、皆さんが入学してくることを心待ちにしています。2019/01/22(火)第3回家庭教育学級・閉級式1月22日(火)。第3回家庭教育学級を行いました。今回も三島市家庭教育アドバイザーの皆様に、子育てについての「フリートーク講座」を開催して頂きました。忙しい毎日で、なかなか子どもの話に耳を傾けられない現状についての悩みを語り合いました。同じ立場で子育てをする保護者同士の話し合いは、共感できる意見がたくさん出て、とても参考になりました。今回の家庭教育学級は閉級式でした。役員の皆さん、お疲れ様でした。錦田幼稚園の凧揚げ第3回家庭教育学級・閉級式(671)

  • 2019-01-19
    2019/01/16(水)昼休み〜元気にジャンプ!〜
    2019/01/16(水)昼休み〜元気にジャンプ!〜1月16日(水)。寒さが緩み、昼休みにたくさんの子どもたちが、運動場で遊んでいました。1月25日(金)には、体育委員会の「めざせ!なわとび王」のイベントも計画され、錦田小学校では、なわとび遊びが盛り上がっています。インフルエンザが流行の兆しを見せていますが、元気パワーで乗り越えたいです。2019/01/15(火)インフルエンザ様疾患による学級閉鎖情報インフルエンザ様疾患による欠席者急増のため、以下の学級を「学級閉鎖」とします。
    1年2組…1月16日(水)・17日(木)
    錦田小学校保護者の皆様におかれましては、本日配布のお便りのとおり、インフルエンザ様疾患流行防止対応について、御協力をお願いいたします。昼休み〜元気にジャンプ!〜インフルエンザ様疾患による学級閉鎖情報(669)
    (453)

  • 2019-01-12
    2019/01/07(月)1月7日(月)。冬休み明けの朝会を行いました。元気に登校した子どもたち、新・・・
    2019/01/07(月)1月7日(月)。冬休み明けの朝会を行いました。元気に登校した子どもたち、新年の抱負を胸に、やる気いっぱいの顔でした。校長先生は、「毎日の幸せを積み上げて、平成30年度のまとめをしましょう」とお話をしました。さあ、残り3ヶ月間、みんなでがんばりましょう。学校の再開です!
    (452)