R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊田北部小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市加茂の小学校 >市立豊田北部小学校
地域情報 R500mトップ >豊田町駅 周辺情報 >豊田町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田町駅 周辺 小学校情報 > 市立豊田北部小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊田北部小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立豊田北部小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    沖縄では梅雨明け宣言がされるなど、いよいよ暑さ増す季節となりました。そんな中、このところ急激に気温が・・・
    沖縄では梅雨明け宣言がされるなど、いよいよ暑さ増す季節となりました。そんな中、このところ急激に気温が上がり、熱中症指数も気になるところです。暑さに慣れていないこともあり、子供たちへの影響が懸念されます。状況によっては活動等の予定変更をする場合があることを予めお知らせします。
    なお、個人の暑さ対策については保健だよりや学年だより等で示されているものを参考に、各ご家庭でもしっかりと確認をお願いします。
    06/28

  • 2023-06-28
    06/262023/06/26なんかいい...
    06/26
    2023/06/26なんかいい...2023/06/26野菜を育てる...

  • 2023-06-24
    06/232023/06/23交通安全リーダーと語る会
    06/23
    2023/06/23交通安全リーダーと語る会2023/06/20中学生のみなさん、ありがとう!2023/06/19えびいも農家さん2023/06/16心の劇場

  • 2023-06-16
    06/142023/06/15ニコッと遊ぶ
    06/14
    2023/06/15ニコッと遊ぶ2023/06/14砂と遊ぶ子

  • 2023-06-13
    06/122023/06/12運動会シリーズ⑦
    06/12
    2023/06/12運動会シリーズ⑦

  • 2023-06-11
    ★保護者のみなさまへ★
    ★保護者のみなさまへ★
    台風や梅雨前線の影響もあり、このところ雨の日が多くなっています。登下校時に子どもたちを送迎する保護者の方が多く見られます。学校周辺の交通規制を今一度ご確認ください。子どもたちにも声をかけています。互いが安全安心に生活するためにもご協力をお願いします。
    なお、天気の急変に備え、早めの下校を行う場合があります。そういった場合の対応についても再度ご家庭での確認をお願いします。
    06/11
    2023/06/11運動会シリーズ⑥2023/06/10運動会シリーズ⑤

  • 2023-06-09
    天候しだいで実施すら危ぶまれた運動会...1日遅れだったけれど、実施することができました。保護者のみ・・・
    天候しだいで実施すら危ぶまれた運動会...1日遅れだったけれど、実施することができました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。そして、思うように練習できない中でもできる限りの取組をし、見事にやり遂げた北部っ子のみなさん、感動をありがとう。もちろん、同じ校舎で過ごす中学生のみなさんの協力にも感謝。厳しい条件でもみんなで何かをやり遂げるって、なんだかとてもいいですね。
    06/08
    2023/06/09運動会シリーズ④2023/06/08運動会シリーズ③2023/06/07水の出前講座~4年生~2023/06/07運動会シリーズ②

  • 2023-06-06
    ★感動の運動会★
    ★感動の運動会★
    1週間前は実施すら危ぶまれた運動会...1日遅れだったけれど、実施することができました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。そして、思うように練習できない中でもできる限りの取組をし、見事にやり遂げた北部っ子のみなさん、感動をありがとう。もちろん、同じ校舎で過ごす中学生のみなさんの協力にも感謝。厳しい条件でもみんなで何かをやり遂げるって、なんだかとてもいいですね。
    06/06
    2023/06/06運動会シリーズ①2023/06/014年生の授業では...

  • 2023-06-03
    ★いよいよ運動会★
    ★いよいよ運動会★
    梅雨に入り、さらに台風の接近と雨が続く今日この頃...運動会の練習もままならない日々...そんな中でもできることがある...それはコロナ禍で学んだこと...できないことを嘆くのではなく、できることをする...日程変更はあるけれど、天気は回復、子供たちの笑顔を見ることができそうです。
    06/02
    06/02