今年度最後の授業参観6年生、今までありがとう!3月今年度最後の授業参観
今年度最後の授業参観の日でした。子供たちは、朝からソワソワ気分で、5時間目が待ち遠しいようでした。1年生は、国語で登場人物の気持ちの変化について考えを伝え合いました。2・3年生は、自分の成長や友だちのよさについて、家の人も交えて伝え合いをしました。4・5年生は道徳で、人物の揺れ動く気持ちについて伝え合い、「真の友だち」とはとんな関係なのかを考えました。かがやき学級は、かけ算や三桁の引き算など、できるようになった計算の力を披露しました。6年生は、「機会の平等と結果の平等」について感じたことを伝え合い、人権について学びました。どの学年も、家の人とのかかわりに目を輝かせたり、新たな気づきや問題に真剣に向き合って考えたり、生き生きと学ぶ姿が見られました。お忙しい中、参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました!
【学校より】 2023-03-03 19:13 up!
6年生、今までありがとう!
今日は、6年生ありがとうの会が行われました。5年生を中心に、下級生が自分たちで準備を進めてきました。6年生に100%のありがとうの気持ちを伝えること、6年生に笑顔になってもらうことを目標に、校舎貸し切りツアーというダイナミックな企画です。1年生は、6年生の似顔絵さがし。2年生は、思い出双六。3年生は思い出クイズ。4年生は、ありがとうメッセージさがし。5年生の演技力抜群のセレモニーや全校をまとめるリーダーシップも見事でした。下級生32人で作った花束やランドセルメッセージも、6年生に感謝の気持ちを伝えるために一人一人が一生懸命取り組みました。32人の気持ちを受け取ってくれた6年生も、「みんなの気持ちが伝わりました。うれしかったです。これからもがんばろうという気持ちになりました。これなら、来年も任せられると思いました。」と最高の感想を言ってくれました。6年生のおかげで、こんなにもすごい会を成功させることができる仲間になることができました。6年生、本当にありがとう!残りの2週間、本小のワクワクをもっともっと満喫してね!
【学校より】 2023-02-28 17:38 up!
続きを読む>>>