R500m - 地域情報一覧・検索

蔵王温泉スキー場 2013年3月の記事

蔵王温泉スキー場 に関する2013年3月の記事の一覧です。

蔵王温泉スキー場に関連する2013年3月のブログ

  • 2013-03-31
    蔵王温泉スキー場
    今シーズン最後かも、ということで、蔵王温泉スキー場へ。 初日は濃霧、二日目は好天、三日目は粉雪。堪能できました。 mixiチェック

  • 2013-03-27
    蔵王温泉スキー場から地蔵岳へお手軽バックカントリースキー
    3月23日は、蔵王温泉スキー場からのバックカントリーへ行ってきました。 午前中は、天気が悪く、蔵王沢へ滑り込む滑走を数本。 後ろに見えるのは、蔵王連峰の主峰”熊野岳” 下から見ると岩肌ゴツゴツ。 そして、午後からは霧が晴れ、...

  • 2013-03-18
    蔵王温泉 川原湯共同湯 改築されていた
    ... ここ蔵王にはここ数年毎年のようにやってくる今やホームゲレンデと言っても過言ではないスキー場です ... 温泉だね蔵王温泉に来ていの一に入りたい湯と言えば 川原湯共同湯だろう ...蔵王温泉組合の方々は共同湯の本来の姿を知っている ...

  • 2013-03-18
    三五郎小屋(蔵王温泉スキー場)
    蔵王温泉スキー場の中央ゲレンデにあるロッジ「三五郎小屋」で昼食です。 昨年までは、ゲレンデに向かってヨーデルを大音量で流していたので、存在をご存知の 方も多いと思います。 その三五郎小屋も今シーズンから経営... ●三五郎小屋 山形市蔵王温泉中央高原 ...

  • 2013-03-16
    ◇快晴の蔵王温泉スキー場
    蔵王温泉スキー場・快晴 になりました。 横倉第2ペアリフト終点から朝日連峰・月山がきれいに眺望。 我が家の土手にはフキノトウが顔を出しました。 ★投票してね!! 人気ブログランキング

  • 2013-03-16
    山形蔵王温泉スキー場 (山形県山形市) Ⅱ
    スキー場の総面積、約305ヘクタール、なんと東京ドーム65個分!ロープウェイ3基、ケーブル1基、14のゲレンデ等々、東北、いや国内でも最大級のスキーエリアと言ってもいいでしょう。 ...

  • 2013-03-14
    山形蔵王温泉スキー場 (山形県山形市) Ⅰ
    蔵王温泉に一泊で、山形の蔵王温泉スキー場に行ってきました。今回は、かみさんのたっての希望で樹氷見物がメインでした。(笑) ハイシーズンの2月中旬に行く予定でしたが、かみさんがインフルエンザにかかってしまい ...

  • 2013-03-13
    2012-13シーズン17回目 蔵王温泉スキー場
    3/9は、久しぶりに蔵王温泉スキー場を訪れました。 ... さすが蔵王ですね。これだけ見にくるだけでも、十分楽しめます!! ... 晴れの蔵王はやっぱり最高ですね。... 蔵王に来たら、熊殺しラーメン!!! ... ゲストをお迎えしての蔵王滑走! ... 蔵王に感謝です。

  • 2013-03-13
    蔵王温泉スキー場~①
    ... 山形蔵王温泉スキー場 とにかく、体育会系のスノボー&温泉を堪能してきましたヨ ... ここの温泉ホントに ... そう、旅館のある温泉街は硫黄の匂いが立ち込めており、 共同温泉も沢山あります! ランチは、温泉街のお店に入ったよ からから汁蔵王温泉名物。...

  • 2013-03-10
    蔵王温泉スキー場、スノーモンスターとの出会い!
    ...蔵王温泉スキー場へ行って着ました。... しかし上山、蔵王温泉へ近づくと雪が少ない!... 蔵王はスキーやボート以外での樹氷を見に来る観光客が多いのも普通のスキー場と違いがあります。... ゴンドラで山形蔵王熊野岳近くの山頂に行く。景色のいい最高のスキー日和でした。

  • 2013-03-06
    「スノーモンスター」~蔵王温泉スキー場2013後編
    水曜日はポートレート以外もシリーズ。 白く雪化粧された木々は本当に美しい。 こんな広大な自然の中、風を感じながら滑るととて... 蔵王の写真はこれで終わりですが、こんな自然の写真をまた紹介できたらいいですね。 春スキーまで何とか頑張りたいですね。

  • 2013-03-04
    蔵王へ。。。。
    ... ホント久々のスキー旅行をしてきました。 ... 場所は、、、、僕が日本一好きなスキー場、山形県蔵王温泉スキー場になりました。 ... 僕とタクミと安達夫妻は僕のムルティプラで蔵王を目指しました。 ... で、蔵王に到着すると。。。。 とっとと温泉入って、朝飯食べて、...

  • 2013-03-03
    蔵王温泉スキー場(完)
    ついに、最終回です バスに乗って1時間半ぐらいで、仙台空港に到着 仙台空港では、バス内で紹介されたここを見にいきました 東日本大震災の際に、... これで、蔵王温泉スキー場はおしまいです 初蔵王の感想は、スキー場は平たんな所が結構おおくて ...

  • 2013-03-03
    蔵王温泉スキー場⑤
    アップできる内に、アップしまくりましょう(°∀°)b (笑) ... それから、温泉につかり、体を温めました(‐^▽^‐) 寒さでしびれた手の指先も、だいぶ元にもどりました でも、右の人さし指だけが、若干しびれが残ったんですよね(°д°;) それで、次の日も滑るの...

蔵王温泉スキー場2013年3月のホームページ更新情報

蔵王温泉スキー場周辺のスキー場スポット