R500m - 地域情報一覧・検索

後藤純男美術館 2018年2月の記事

後藤純男美術館 に関する2018年2月の記事の一覧です。

後藤純男美術館に関連する2018年2月のブログ

  • 2018-02-22
    厳寒の中、ホットな話題で
    今朝も-23,1℃と厳しい寒さはつづいていますがホットな話題です。
    富良野近郊で農業を継いでいる女性のグループ「ふらの農嬢(ふらのっこ)」が、今年度北海道新聞のげんき大賞(上川地域)に選ばれました。
    農業者に嫁いだのではなく、実家の農家

  • 2018-02-04
    富良野演劇工場
    富良野演劇工場 に行ってきました。
    二人の天使の観劇です。
    コメディだったのでとても面白かったです。
    観劇後、バックステージツアーで、
    楽屋等見せてもらいました。
    リハーサルルーム
    続きを読む>>>

  • 2018-02-03
    まるごとかみふらの
    後藤純男美術館内のおみやげ屋さんにて
    まるごとかみふらの
    なんかもう、ビールしか目に入らない!
    1本620円とお高いけど。
    店員さんに話を聞いてみる。
    北海道では上富良野町でしかホップは栽培されていないとのこと。
    続きを読む>>>

  • 2018-02-02
    レストラン ふらのグリル
    レストラン ふらのグリル で昼食です。
    地元の食材のみを使っており、冷凍食品は一切つかっていないとの
    ことで、とてもおいしくいただきました。
    ふらの和牛と上富良野ポークの合いびき肉のハンバーグがとても
    おいしかったです。

  • 2018-02-01
    後藤純男美術館
    後藤純男美術館 に行ってきた。
    仕事でよく上富良野町には行っていて、いつも気になっていたのだけど、
    ようやく行けました。
    てっきり後藤純男(近代日本画家)が上富良野町出身なのかと思っていた
    のだけど、埼玉で生まれ育ったとのこと。

後藤純男美術館2018年2月のホームページ更新情報

  • 2018-02-25
    《ふらのグリル》
    《ふらのグリル》
    「越冬野菜のランチフェア3月1日から3月31日の期間中、越冬野菜を使用したランチ・ドリンク付(3種類)を1,150円~2,200円にてご提供いたします。
    《ふらのグリル》
    「「泥流地帯」朗読ディナー2018年3月10日(土)18:00~ 特別ディナー2,500円(40名限定)にて開催いたします。
    2018年卓上カレンダー入選!(2月20日撮影)

後藤純男美術館周辺の博物館・美術館スポット