R500m - 地域情報一覧・検索

釧路市立博物館 2016年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道釧路市の博物館・美術館 >北海道釧路市春湖台の博物館・美術館 >釧路市立博物館
地域情報 R500mトップ >東釧路駅 周辺情報 >東釧路駅 周辺 遊・イベント情報 >東釧路駅 周辺 博物館・美術館情報 > 釧路市立博物館 > 2016年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
釧路市立博物館 に関する2016年9月の記事の一覧です。

釧路市立博物館に関連する2016年9月のブログ

  • 2016-09-29
    on the Essence・・・special
    今回のスペシャルは・・・簡易軌道。10月から博物館では「釧路・根室の簡易軌道」という企画展が始まります。大正末期から1970年頃にかけ、北海道の開拓と酪農を支えた簡易軌道(殖民軌道)。釧路・根室地方の1950年代以降を中心に、関係者の回想や

  • 2016-09-08
    釧路市立博物館でオオヤマザクラと千島桜が季節外れの開花(2016/9)
    台風7号の雨と潮風で、早期に葉が落ちたことによる開花のようです。 先月の台風7号...

  • 2016-09-02
    2016夏の北海道ー釧路滞在記(7/22~7/31)その4(7/29,30&31)
    7月29日 旅の8日目から10日目の31日までは自由行動の日だった。29日朝は釧路らしい霧の朝で近くにある春採湖まで行き、一周4.7kmを歩く。途中釧路市立博物館に立ち寄り釧路の歴史を学ぶ。7月30日 旅の9日目は、釧路湿原細岡展望台を訪れ

釧路市立博物館2016年9月のホームページ更新情報

  • 2016-09-30
    企画展「タンチョウイラスト展」
    企画展「タンチョウイラスト展」
    道東地域の小中学生が描いたタンチョウのイラスト560点を展示します。
    * 80周年スタンプラリー開催中です
    第三弾は10月1日から!
    ハーフラリー賞の引き換えも10月1日から!

  • 2016-09-21
    秋祭り・自然観察会
    秋祭り・自然観察会
    ◆ ハーバリウム霧多布(植物講座)
    日時:10月1日(土)午前9時半~午後3時
    集合・申込み:霧多布湿原センター
    (0153-65-2779)
    ◇ 春採湖畔探鳥会
    続きを読む>>>

  • 2016-09-10
    * 80周年スタンプラリー第二弾開催中!
    * 80周年スタンプラリー第二弾開催中!
    《次回企画展》
    第22回タンチョウイラスト展
    期間:10月1日(土)~10月23日(日)
    主催:(公財)日本野鳥の会 鶴居伊藤タンチョウサンクチュアリ
    自然観察会・秋まつり
    続きを読む>>>

  • 2016-09-02
    ◆ 春採湖畔いきもの観察会 〔道民カレッジ連携講座〕
    ◆ 春採湖畔いきもの観察会 〔道民カレッジ連携講座〕
    ◇ しらべてみよう春採湖の昆虫
    日時:9月10日(土)午後1時半~3時
    ◇ 春採湖畔草花ウオッチング
    日時:9月17日(土)午後1時半~3時
    ◇ 春採湖畔一周探鳥会
    続きを読む>>>

釧路市立博物館周辺の博物館・美術館スポット