R500m - 地域情報一覧・検索

町立川湯小学校 2023年2月の記事

町立川湯小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

町立川湯小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    282月 2023【今日の給食】2月28日(火)・ブロッコリーのグラタン
    282月 2023【今日の給食】2月28日(火)・ブロッコリーのグラタン
    ・はくさいのスープ
    ・ミルクロールパン
    ・ヨーグルト
    今日は、「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。ヨーグルトということばはどこの国のことばでしょうか。
    ①   トルコ ②   イギリス ③   ギリシャ
    続きを読む>>>

  • 2023-02-27
    272月 2023【今日の給食】2月27日(月)・マーボー豆ふ
    272月 2023【今日の給食】2月27日(月)・マーボー豆ふ
    ・焼きぶたのサラダ
    ・みそ汁(大根)
    今日は、みそ汁の具で使われている「大根」のクイズを出したいと思います。おいしい大根のとくちょうは次の中でどれでしょうか ?
    ①   曲がっている ②   葉がきいろい ③   重たい
    答えは、③「 重たい 」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    202月 2023【今日の給食】2月20日(月)・大根とぶた肉の煮もの
    202月 2023【今日の給食】2月20日(月)・大根とぶた肉の煮もの
    ・白菜のおひたし
    ・みそ汁(ふのり)、ごはん
    今日は、大根とぶた肉の煮ものから「大根(だいこん)」のクイズを出したいと思います。大根の旬の季節はいつでしょうか?
    ①    春  ②    夏  ③     冬
    答えは、③「 冬 」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    172月 2023スキー学習に行きました(最終回)
    172月 2023スキー学習に行きました(最終回)今日は美幌町のリリー山に今年度最後のスキー学習に行きました。
    今回も地域の方に外部講師をお願いしました。
    よろしくお願いします!
    午前中はグループ毎に練習を行いました。
    ここまで、みんなとても上達しました。
    午後は他のお客さんもいないこと、最後のスキー授業ということもあって自由時間になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    132月 2023【今日の給食】2月13日(月)・切り干し大根の煮もの
    132月 2023【今日の給食】2月13日(月)・切り干し大根の煮もの
    ・韓国風のサラダ
    ・みそ汁(玉ねぎ)、ごはん
    今日は、韓国風サラダから「韓国語」から言葉は似ているが意味がちがうものからクイズを出したいと思います。韓国語で「コグマ」は、何の食べものでしょうか?
    ①    だいこん  ②    長ねぎ  ③     さつまいも
    答えは、③「 さつまいも 」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    102月 2023新一年生体験入学がありました
    102月 2023新一年生体験入学がありました今日は4月から川湯小学校の一年生になる子が一日体験入学に来てくれました。
    校長先生からのお話をしっかりと聞くことができました。
    授業を体験する新一年生を現一年生がお出迎えしてくれました。
    体育館で走る運動を行うなどしました。
    最後には現一年生からお手紙が渡されました。
    お忙しい中お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    022月 2023開校記念日(96年)
    022月 2023開校記念日(96年)2月2日は川湯小学校の開校記念日です。
    本日2月2日をもって96歳となりました。
    これからも硫黄山に見守られながら、
    100周年、そしてさらに先の未来へと歩んでいきます。