R500m - 地域情報一覧・検索

山梨県立科学館 2015年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県甲府市の博物館・美術館 >山梨県甲府市愛宕町の博物館・美術館 >山梨県立科学館
地域情報 R500mトップ >金手駅 周辺情報 >金手駅 周辺 遊・イベント情報 >金手駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山梨県立科学館 > 2015年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
山梨県立科学館 に関する2015年7月の記事の一覧です。

山梨県立科学館に関連する2015年7月のブログ

  • 2015-07-25
    報告!2015まつもと広域ものづくりフェア
    先週末に開催/参加させていただいたまつもと広域ものづくりフェアをご報告します。参加者は多かったですヨ~正式な参加人数の発表はまだなのですが数千人!?は間違いないでしょう!100人ずつの入場制限で最後の方が入れたのはお昼頃?だったと思いま

  • 2015-07-13
    MSS通信7月号・小学生版です(^^♪
    今週の金曜日は終業式ですよね。いよいよ、待ちに待った夏休みですね!今月のMSS通信です。「笹の葉さらさら…♪」・・・ と、歌にもあるように夏の星座の一番の楽しみは、皆さんの誰もが知っている「七夕」ですわよね。「おりひめ」と「ひこぼし」が

  • 2015-07-05
    子供が何だかおかしいぞ と言う医学者の研究によると
     子供が何かおかしいぞ と言う医学者
     医学者の川島隆太氏の話を聞いた。
     子供が何だかおかしいぞ と思った頃 それは 家庭の中にテレビゲームが急速に入ってきた頃であった。
     そこで 氏は 学生を使って テレビゲームをしている時の脳の働

  • 2015-07-05
    山梨県立科学館
    愛宕山こどもの国に隣接した科学館。駐車場は共有で無料。 こどもの国側から向かうと橋を通って科学館に行く。 科学館の前には広場と、色々な遊ぶものがある。  入場料は大人510円、子供210円。買った券のバーコードを自動改札に入れて通る。 予約

  • 2015-07-04
    露の中 山梨県へ行ってきたよ
    梅雨だねえ 山梨へ行ったよ
     
    雨が降ったり病んだりの中  山梨県立科学館へ行った。目的はプラネタリウム。今日の最大の収穫は 展示物に触れたこと。中でも 太陽系の惑星の 大きさの比較が出来たこと。水星の小さかったこと。冥王星も同じくらい。円

  • 2015-07-04
    愛宕山こどもの国
    山梨県にある「こどもの国」。山梨県甲府市の東側の丘の上にあり、愛宕山少年自然の家、山梨県立科学館を併設している。駐車場は県立科学館の前にあるが、それほどの容量がないため、手前の坂道にある駐車するようになっている。そこからかさみ地を登るといき

山梨県立科学館2015年7月のホームページ更新情報

  • 2015-07-29
    さかなクンのギョギョッとお魚教室in山梨県立科学館
    さかなクンのギョギョッとお魚教室in山梨県立科学館11時30分~ 12時15分
    ※往復ハガキで申込み。応募者多数の場合は抽選。

  • 2015-07-28
    2015年夏期特別企画展
    2015年夏期特別企画展深海フォトスタジオ11時00分~ 12時00分
    13時00分~ 15時00分夏休み自由研究相談所16時00分~ 17時50分土の中から宝石をさがそう!14時25分~
    2015年07月26日愛宕山クラブ~きっずフォトグラファーになろう!夏休み期間中の甲府駅北口から科学館までの路線バスのご案内(入館料割引あり)

  • 2015-07-26
    夕涼み投影「天の川の向こうに~いのちのリレーを見つめて~」
    夕涼み投影「天の川の向こうに~いのちのリレーを見つめて~」17時10分~ 17時30分
    当日スペースシアター入口にお越し下さい。
    2015年07月02日夏期特別企画展関連イベント締め切り迫る!

  • 2015-07-24
    深海標本
    深海標本

  • 2015-07-22
    2015年夏期特別企画展
    2015年夏期特別企画展深海フォトスタジオ11時00分~ 12時00分
    13時00分~ 15時00分フシギな水そう7月25日はお休みですプラネタリウムを観てプレゼントをもらおう!第18回 科学工作展、写真展 開催要項ほか

  • 2015-07-20
    2015年07月18日【7月19日】山梨県立大学おはなしクラブよる「お楽しみちびっこ広場」を開催!
    2015年07月18日【7月19日】山梨県立大学おはなしクラブよる「お楽しみちびっこ広場」を開催!

  • 2015-07-15
    宇宙(ほし)の街 の観望会
    宇宙(ほし)の街 の観望会

  • 2015-07-13
    2015年07月13日スペースシアターお休みします(7/16-17)
    2015年07月13日スペースシアターお休みします(7/16-17)2015年07月12日夏休み期間中の甲府駅北口から科学館までの路線バスのご案内2015年07月11日夏休み直前!スペシャルワークショップ 2日目

  • 2015-07-07
    2015年07月05日七夕の願い事
    2015年07月05日七夕の願い事

  • 2015-07-04
    もうひとつのたなばた
    もうひとつのたなばた17時30分~ 18時30分
    予約先が科学館とは異なります。ご注意下さい。キッズプラネタリウム「七夕のおはなしと あまのがわってなあに?」10時30分~ 11時15分
    番組の前に、職員による星空解説があります。
    ワークショップロボットワークショップ ~ロボットトビーの不思議な大冒険~10時30分~ 11時05分
    12時00分~ 12時35分
    14時20分~ 14時55分
    続きを読む>>>

  • 2015-07-02
    2015年07月02日夏期特別企画展関連イベント締め切り迫る!
    2015年07月02日夏期特別企画展関連イベント締め切り迫る!2015年07月01日3Dであそぼう(土曜科学クラブ2回目報告)

  • 2015-07-01
    オリジナル☆エコバッグ
    オリジナル☆エコバッグ磁石であそぼう10時30分~
    14時35分~
    6月28日はお休み、7月11日は午後のみです。※10時30分~は、土日、祝日のみです。マグネットスピナー11時25分~
    15時30分~
    6月28日はお休み、7月11日は午後のみです。※15時30分~は、土日、祝日のみです。« 6月8月 »2015年7月31平成27年度夏期特別企画展オープニングイベント「科学館で深海を楽しまNight!」