R500m - 地域情報一覧・検索

山梨県立科学館 2016年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県甲府市の博物館・美術館 >山梨県甲府市愛宕町の博物館・美術館 >山梨県立科学館
地域情報 R500mトップ >金手駅 周辺情報 >金手駅 周辺 遊・イベント情報 >金手駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山梨県立科学館 > 2016年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
山梨県立科学館 に関する2016年8月の記事の一覧です。

山梨県立科学館に関連する2016年8月のブログ

  • 2016-08-20
    wordrobe 「ゆるモードコーデ」と最近のこと
    先週の土曜日のお盆入りから我が家はおばあちゃんが5月末に亡くなったので忙しい新盆を迎えていました!とにかくお客様がお線香をあげにきてくれるので13~16の間はずっと実家でお手伝いだったの。でも初日は特に来客が多くてごっちゃごちゃなのでる

  • 2016-08-17
    山梨県立科学館
    山梨県立科学館に行ってきました。息子くんのお目当てはサイエンスクエスト!鉱物の謎解きをしてスタンプをもらいます。スタンプをコンプリートして水晶をゲット謎解きが大好きなのでとっても楽しんでいたよ。他にもたくさん展示があって一通り満喫しまし

  • 2016-08-11
    ④甲斐の国へ
    最終日は山梨県立科学館。ここは、子供がかなり楽しめる科学館だと思いました。マイナス16℃はかなりきつく、大きいシャボン玉の中に入るのも初めてで興奮しました。プラネタリウムあったのですが、時間がないため断念。でもまた来てみたい科学館でした

  • 2016-08-09
    サイエンスショー祭り第2弾!
    みなさんこんにちは。山田です。 毎日あついですね~!もちろん五輪のことですよ!昨日はサッカー日本対コロンビア戦、今日は夜から柔道と卓球!いや~毎日楽しいな~! さて今回はサイエンスショー祭り第2弾!上野元嗣先生のサイ

  • 2016-08-06
    今週末は…スペシャルな先生たちがムシテックに大集合~!
    こんにちは、矢内です! この土日はスペシャルプログラムがいっぱいです! エコハウスでは・・・ 三田村先生のまゆの糸とり体験  繭ハンドブックの著者である三田村先生と一緒にムシテックで育て

山梨県立科学館2016年8月のホームページ更新情報