R500m - 地域情報一覧・検索

市立猿橋中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山梨県の中学校 >山梨県大月市の中学校 >山梨県大月市猿橋町猿橋の中学校 >市立猿橋中学校
地域情報 R500mトップ >猿橋駅 周辺情報 >猿橋駅 周辺 教育・子供情報 >猿橋駅 周辺 小・中学校情報 >猿橋駅 周辺 中学校情報 > 市立猿橋中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立猿橋中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-11
    関東中学卓球大会
    関東中学卓球大会2023年08月10日8月8日から10日の日程で、卓球の関東大会が山梨で開催されています。猿橋中からは女子の個人戦に3年のk林さんが出場しました。
    対戦相手は、神奈川チャンピオンのようで、昨日も団体戦で優勝をしたメンバーでした。
    試合の方は、随所に良いプレーがみられましたが、0-3で負けてしまいました。なかなか関東トップレベルの選手と対戦することは出来ないので良い経験になったと思います。関東大会 バドミントン2023年08月07日2023年度、関東中学校バドミントン大会は、群馬県ALSOKぐんまアリーナで8月6日(日)~8日(火)の日程でおこなわれています。
    7日(月)には、個人戦に猿橋中 M浦くんが山梨代表として、個人戦に出場しました。
    猿橋中 M浦 7-21
    19-21
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    音楽部 かがり火祭りで初演奏
    音楽部 かがり火祭りで初演奏2023年08月05日8月5日土曜日、コロナ禍でしばらく開催されなかった大月市の夏祭り「かがり火市民祭り」が4年ぶりに開催されました。
    そのオープニングイベントで、本校音楽部が発表できる機会をいただきました。音楽部が、かがり火祭りで発表するのは、初めてのことだそうです。
    音楽部の生徒12人が、ローソン前の駐車場で、マリオの曲と「夜明けと蛍」の2曲を演奏しました。大変多くの人で賑わい、たくさんの人に、聞いていただくことができました。それぞれの担当するパートを一生懸命演奏し、
    2曲目の夜明けと蛍では、2年生のS本さんがマイクを握り、多くの聴衆の前で緊張したことと思いますが、最後まで立派に歌いきることができました。
    最前列で聞いている生徒や、周りにも立って聞いている生徒や保護者もいて、多くの方に応援され、見守られながらの演奏でした。
    また、保護者の皆様にも、たくさんご支援、ご協力もいただきました。ありがとうございます。
    続きを読む>>>