R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀川中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市堀川小泉町の中学校 >市立堀川中学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大町駅 周辺情報 >【富山】大町駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大町駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大町駅 周辺 中学校情報 > 市立堀川中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立堀川中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-29
    速報 全日本合唱コンクール 合唱部銅賞
    速報 全日本合唱コンクール 合唱部銅賞速報 全日本合唱コンクール 合唱部銅賞
    結果は銅賞でした。お忙しい中見に来ていただいたご家族の皆さん、ありがとうございました。審査員の先生方からいただいた暖かい講評を胸に、次のNHK音楽コンクールに向けて頑張りたいと思います。
    【部活動】 2024-07-28 17:17 up!

  • 2024-07-15
    7月12日(金) グラウンド工事に伴う桜のせん定について
    7月12日(金) グラウンド工事に伴う桜のせん定について7月12日(金) 演劇部新人公演「動画ギャラリー」でご覧ください。7月12日(金) グラウンド工事に伴う桜のせん定について
    本校グラウンド北側には、毎年春になると美しく花を咲かせるソメイヨシノがあります。この桜は、平成3年度の3年生が、卒業時に当時校地内に桜の木が一本もなかった堀川中に「桜を植えよう!」と3年生の総意でお金を出し合い、植樹したものです。
    当初は3m程の苗木が、すくすくと生長し、入学式に親子で記念撮影したり、新学級で集合写真を撮影したりと、本校のシンボルツリーとしての役割を果たしてきました。
    この度、8月から12月に行われるグラウンド排水改善大規模工事のため、桜の横の出入口から大型トラックや重機が出入りし、桜の枝が干渉することから、写真の黄色ラインでせん定を行うことになりました。併せて、道路側にはみ出た枝もせん定する予定です。
    せん定は、市から造園業者に依頼し、来年も綺麗に咲くように切り口等の処理を行っていただく予定です。
    平成3年度の卒業生の皆様はもとより、当校の同窓生の皆さまの温かいご理解を賜りますようお願いします。
    続きを読む>>>