R500m - 地域情報一覧・検索

町立下神野小学校 2024年12月の記事

町立下神野小学校 に関する2024年12月の記事の一覧です。

町立下神野小学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-27
    1月1月献立表
    1月1月献立表12月24日(火)の給食
    ご飯 さばの香味揚げ 寒天サラダ レタススープ 牛乳
    今日で今年の給食が終わりました。
    好きなもの、苦手なもの、初めて食べるもの、いろんなものに
    出会えたでしょうか?
    来年もまた、おいしい給食を皆さんに届けられるよう、準備して
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    12月20日(金)の給食<冬至献立>
    12月20日(金)の給食
    <冬至献立>
    ご飯 鶏肉の香味焼き ぽん酢和え きみのふるさとみそ汁 牛乳
    明日12月21日は冬至です。1年で一番昼の時間が短くなる日です。
    ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べる風習があります。
    給食ではゆずぽん酢を使ったぽん酢和えと、かぼちゃの入ったおみそ汁
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12月17日(火)の給食ギョーザ丼 中華コーンスープ 牛乳
    12月17日(火)の給食
    ギョーザ丼 中華コーンスープ 牛乳
    「ギョーザ丼、なんか思ってた感じと違った~。」
    何人かの子ども達に言われました。どうやらギョーザがご飯の上に
    並んでいるものを想像していたようです。
    ちょうど1年前頃に初登場したこのギョーザ丼。約1年ぶりの登場
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    12月16日(月)の給食ご飯 チキンチキンごぼう 豚汁 クレープ 牛乳
    12月16日(月)の給食
    ご飯 チキンチキンごぼう 豚汁 クレープ 牛乳
    今日の「チキンチキンごぼう」は新メニューです。
    山口県の郷土料理で、給食でも人気だそうです。
    ごぼうというと、煮物やお汁、サラダなどで食べられることが
    多いですが、今日は鶏肉とともにカリッと揚げて甘辛いタレを
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    12月13日(金)の給食天津飯 ワンタンスープ 牛乳
    12月13日(金)の給食
    天津飯 ワンタンスープ 牛乳
    「木耳」←なんと読むか分かりますか?
    正解は、「きくらげ」です。
    今日は細切りされていましたが、元々の見た目が耳の形に似て
    いるからこの漢字があてられました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    12月12月献立表
    12月12月献立表12月6日(金)の給食
    ご飯 ぶりのかば焼き 五目大豆 厚揚げのみそ汁 牛乳
    ぶりのかば焼きは、カリッと揚げた衣に甘辛いタレがからんで
    ご飯と相性抜群でした。おかわりもたくさんしてくれていました♪