R500m - 地域情報一覧・検索

町立梁瀬小学校 2025年2月の記事

 

町立梁瀬小学校2025年2月のホームページ更新情報

  • 2025-02-28
     2月28日金曜日の朝、天気は雨、気温が3度です。小雨が降っていますが、三寒四温の温の朝です。 い・・・
     2月28日金曜日の朝、天気は雨、気温が3度です。小雨が降っていますが、三寒四温の温の朝です。 いよいよ3月です。来週の行事予定は、全校朝の会と身体測定、ALT授業日(月)、校内漢字の博士試験(火)...
    2025/02/282月27日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・図工・音楽でした。年度末が近づいてきたので、2教科でまとめテストをしました。明日は1教科のまとめテストです。
    2025/02/27
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・豚肉のおろし丼・ポテトサラダ・ヨーグルトでした。ごちそうさまでした。
    2025/02/27
     2月27日木曜日の朝、天気は晴れ、気温が零下2度です。スギ花粉の飛散が増えそうな天候です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    授業参観 PTA年度末総会
    授業参観 PTA年度末総会保護者の皆さんに授業を見ていただき、その後PTA総会を開催しました。本年度の取組や児童の様子について交流し、来年度のPTA役員など検討していただきました。お忙しい中ありがとうございました。
    2025/02/21
    学校行事2月21日のスナップ写真 今日の時間割は、学級・算数・算数・理科・国語でした。保護者の皆様、授業参観並びにPTA年度末総会へのご参加、ありがとうございました。
    2025/02/21
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鶏肉のうめ焼き・ごま和え・さつまいものみそ汁でした。ごちそうさまでした。
    2025/02/21
    続きを読む>>>

  • 2025-02-19
    2月19日のスナップ写真
    2月19日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。朝にはオンライン交流がありました。たくさん発言できました。明日の学校運営協議会では算数の授業を見てもらい、明後日の授業参観では国語を見てもらう予...
    2025/02/19
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鮭のピリ辛焼き・かぼちゃサラダ・ニラたまスープでした。ごちそうさまでした。
    2025/02/19
     2月19日水曜日の朝、天気は曇り、気温が0度です。時おり雪がちらついています。
    2025/02/192月18日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・総合・総合でした。タブレット端末をたくさん使って勉強した1日でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    2月14日のスナップ写真
    2月14日のスナップ写真 今日の時間割は、学級・国語・算数・国語・体育・音楽でした。1時間目での「学級だより(プチ日記)」の読み合わせは毎週のことです。国語の勉強と結び付けた言葉の学習も意識しています。「そろばん」では「5...
    2025/02/14
    今日の献立は、・金芽米パン・牛乳・照り焼きバーガー・冬野菜スープでした。照り焼きバーガーの食べ方に工夫が必要でしたが、とてもおいしかったです。
    2025/02/14
     2月14日金曜日の朝、天気は快晴、気温が零下3度で、とても冷え込んだ朝です。蛇口が凍ってしまいました。 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、花園公民館作品展(火)~(金)、オンライン...
    2025/02/142月13日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・図工・音楽でした。算数では「直方体と立方体」「そろばん」の勉強をがんばっています。図工では「木版画」を挑戦です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鯖のごまみそ焼き・しそひじき和え・高野豆腐の煮物でした。ごちそうさまで・・・
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鯖のごまみそ焼き・しそひじき和え・高野豆腐の煮物でした。ごちそうさまでした。
    2025/02/10
     2月10日月曜日、天気は曇り、気温が0度で、積雪と路面凍結の朝です。
    2025/02/10
    118

  • 2025-02-08
    2月7日のスナップ写真
    2月7日のスナップ写真 今日の時間割は、学級・国語・算数・国語・体育・音楽でした。週末に大雪の予報が出されています。安全に過ごしてください。
    2025/02/07
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・ごぼうコロッケ・ビーンズサラダ・じゃがいもスープでした。ごちそうさまでした。
    2025/02/07
     2月7日金曜日の朝、天気は晴れ、気温が零下3度、凍える朝です。山並みを見ると、スギ花粉の飛散を感じさせます。 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)です。
    2025/02/072月6日のスナップ写真 今日も寒い1日でした。時間割は国語・算数・体育・理科・図工・音楽で、5時間目には木版画を始めました。彫刻刀の使い方や左手の置く位置に気を付けています。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    今日の給食と降雪今日の献立は、・ご飯・牛乳・みそラーメン・大根とツナのサラダ・小魚佃煮でした。ごち・・・
    今日の給食と降雪今日の献立は、・ご飯・牛乳・みそラーメン・大根とツナのサラダ・小魚佃煮でした。ごちそうさまでした。雪が激しく降り始めました。
    2025/02/05
     2月5日水曜日の朝、天気は晴れ時々曇り、気温が氷点下1度です。強めの風が吹いているので、凍えそうな朝です。
    2025/02/052月4日のスナップ写真今日、日中でも雪がちらついたり強い風が吹いたりして、気温が3度までしか上がらない寒い日でした。時間割は、国語・算数・体育・総合・総合・理科でした。全校朝の会で「書き初め会」の賞状を伝達しました。また...
    2025/02/04
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・ほねくの磯部揚げ・大根の昆布和え・野菜の卵とじでした。どちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    今日の献立は、・金芽米パン・牛乳・ミートサンド・白菜サラダ・ハムステーキでした。温めて食べてもおい・・・
    今日の献立は、・金芽米パン・牛乳・ミートサンド・白菜サラダ・ハムステーキでした。温めて食べてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
    2025/01/31
     1月31日金曜日の朝、天気は曇り、気温が0度です。今朝も雪が舞いそうな雲行きです。 来週の行事予定は、授業日(三谷マラソン参加。給食あり)(日)、振替休業(月)、全校朝の会(火)です。
    2025/01/311月30日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・図工・理科・音楽でした。3枚目の写真は、毎日の日課「プチ日記」を書いている様子です。様子を詳しく、気持ちを伝わりやすく書けるようになりました。