7月22日(月)着衣水泳(全校)7月22日(月)子ども電気出前教室(4年生)(1)7月22日(月)子ども電気出前教室(4年生)(2)7月22日(月)着衣水泳(全校)
全校で着衣水泳をしました。水着の上に体操服や靴下をはいてプールに入りました。着ている服の空気を入れることで、浮力ができます。また、ペットボトルを使って浮く練習もしました。
今年最後のプールの時間だったので、自由水泳も楽しみました。
【お知らせ】 2024-07-22 18:23 up!
7月22日(月)子ども電気出前教室(4年生)(1)
関西電気保安協会の方にお世話になり、「子ども電気出前教室」を開催していただきました。備長炭に銅線を巻いた後、位置をずらしてキッチンペーパーやアルミホイルを巻きました。モーターにファンをつけて、魔法の水をキッチンペーパーにつけると、ファンが回りました。魔法の水とは何でしょうか。考えてみてください。
続きを読む>>>