R500m - 地域情報一覧・検索

町立大谷小学校

(R500M調べ)
 

町立大谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-21
    4月21日(金) 今日の一日(2)
    4月21日(金) 今日の一日(2)4月21日(金) 今日の一日(1)4月21日(金) 今日の一日(2)
    3年生が春見つけをしています。花や昆虫を探しています。
    1年生は、「はじめまして」と自己紹介の練習をしました。手作りの名刺をわたしながらの自己紹介でした。
    明日は授業参観・育友会総会・学級懇談会です。保護者のみなさまよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-04-21 14:39 up!
    4月21日(金) 今日の一日(1)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    4月17日(月) 新年度第2週のはじまりです
    4月17日(月) 新年度第2週のはじまりです4月17日の献立は、ご飯、牛乳、ツナ春巻き、じゃことこまつなの炒め物、ビーフンスープです。
    【お知らせ】 2023-04-17 13:58 up!
    4月17日(月) 新年度第2週のはじまりです
    今朝、たくさんのみなさんに見守られながら子どもたちが登校しました。いつもお世話になり、ありがとうございます。
    明日は第1回の学校運営協議会を予定しています。委員の方々にはよろしくお願いします。
    地域のみなさんのあたたかさに包まれて、子どもたちは学校で学習・運動・仲間作りに励んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    4月14日(金) 1年生初めての給食
    4月14日(金) 1年生初めての給食4月14日の給食はチキンカレーライス、牛乳、こまつなとコーンのバター炒め、ハッシュドポテト、フルーツポンチです。
    【お知らせ】 2023-04-14 14:09 up!
    4月14日(金) 1年生初めての給食
    今日のメニューは チキンカレーライス、小松菜とコーンのバター炒め、ハッシュドポテト、フルーツポンチでした。
    一年生は小学校で初めての給食です。そのため、今日は教室で食べました。
    もう少しなれてきたら、ランチルームでみんなと一緒に食べます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    修了式
    修了式児童会役員選挙3年生修了式
    24日は、令和4年度修了式です。各学級の代表児童が、校長先生から「修了証書」をいただきました。どの学年の児童も、学習面でも運動面でもそれぞれの目標に向かって一生懸命頑張り、心も体も大きく成長しました。
    明日から春休みです。春休み中に、自分のよさや頑張りを振り返り、伸ばすべき点や改めるべき点をはっきりさせることが大切です。そして、4月10日(月)に、また、元気いっぱい笑顔いっぱいで登校してください。
    【お知らせ】 2023-03-24 09:54 up!
    3月23日の献立は、ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、じゃこと野菜のごま酢あえ、ミックスポテト、だいこんのすまし汁、くだもの(いちご)です。
    【お知らせ】 2023-03-23 18:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    体育館のワックスがけ
    体育館のワックスがけ卒業式予行完成体育館のワックスがけ
    卒業式に向けて、放課後、職員で体育館のワックスがけをしました。
    【お知らせ】 2023-03-15 14:38 up!
    3月15日の献立は、クリームスパゲティ、ジョア(プレーン)、わかめサラダ、チーズポテトです。
    クリームスパゲティは6年生のリクエストです。
    【お知らせ】 2023-03-15 14:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    6年生が、学校のために、何か自分たちでできることはないかと考えて、タイヤ跳びのタイヤに、ペンキで色を・・・
    6年生が、学校のために、何か自分たちでできることはないかと考えて、タイヤ跳びのタイヤに、ペンキで色を塗ってくれました。とてもきれいになりました。ありがとうございます。
    【お知らせ】 2023-03-14 14:08 up!
    3月14日の献立は、ご飯、牛乳、さばの味噌煮、じゃこと野菜の炒め物、たまねぎのすまし汁、くだもの(いちご)です。
    【お知らせ】 2023-03-14 13:56 up!
    3月13日の献立は、ご飯、牛乳、チンジャオロースー、キャベツの中華風サラダ、豆腐ともやしのスープ、みかんゼリーです。
    みかんゼリーは6年生のリクエストです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    紀州っ子かがやきエクササイズ&ダンス
    紀州っ子かがやきエクササイズ&ダンス表彰児童会総会紀州っ子かがやきエクササイズ&ダンス
    紀州っ子かがやきエクササイズ&ダンスを「ワクワクわかやまワンダーランド」の曲に合わせて楽しく踊りました。
    【お知らせ】 2023-03-13 08:59 up!
    表彰
    その後、愛鳥週間ポスターや県科学作品展の表彰を行いました。
    【お知らせ】 2023-03-13 08:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    ワックスがけ
    ワックスがけ大掃除卒業式の練習ワックスがけ
    放課後職員で各教室のワックスがけをしました。
    【お知らせ】 2023-03-10 15:28 up!
    3月10日の献立は、ご飯、牛乳、竹輪のチロリアン揚げ、あおのりビーンズ、じゃことこまつなの炒めもの、豆腐とたまねぎのみそ汁です。
    【お知らせ】 2023-03-10 15:27 up!
    大掃除
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    小さな春
    小さな春3月9日の献立は、バーガーパン、牛乳、鶏肉の照り焼き、キャベツのソテー、クラムチャウダー、くだもの(清美オレンジ)です。
    今日はセルフバーガー献立です。切り込みの入った丸いパンに鶏肉の照り焼き、キャベツのソテー、マヨネーズをはさんで、照り焼きバーガーを作って食べてもらいました。
    【お知らせ】 2023-03-09 16:35 up!
    小さな春
    何気なく校舎内を見渡すと、桜が咲いていました。もう春がそこまで来ています。春は、よく出会いの春、別れの春といいますが、卒業式を来週に控えています。6年生の子どもたちはどんな花を咲かせてくれるのでしょうか。しっかり自分の花を咲かせてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-03-09 09:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    集会
    集会集会卒業式の練習が始まりました。
    【お知らせ】 2023-03-06 16:12 up!
    3月6日の献立は、ご飯、牛乳、肉とニラの炒め物、こまつなのごま酢あえ、金平にんじん、粉ふきいもです。
    【お知らせ】 2023-03-06 16:11 up!
    集会
    集会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立大谷小学校 の情報

スポット名
町立大谷小学校
業種
小学校
最寄駅
【かつらぎ】大谷駅
住所
〒6497173
和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338
TEL
0736-22-0132
ホームページ
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3010003
地図

携帯で見る
R500m:町立大谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月31日12時37分36秒