R500m - 地域情報一覧・検索

町立大谷小学校

(R500M調べ)
 

町立大谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-24
    10月23日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカツ、ボイルキャベツ、きのこのソテー、じゃがいもとはくさいの・・・
    10月23日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカツ、ボイルキャベツ、きのこのソテー、じゃがいもとはくさいのみそ汁です。
    【お知らせ】 2023-10-23 15:48 up!

  • 2023-10-11
    10月11日(水) 和歌山県学習到達度調査
    10月11日(水) 和歌山県学習到達度調査10月10日(火) 3年生プレゼン発表会10月11日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のトマトソース、フライドスイートポテト、さやいんげんとえのきのソテー、キャベツのコンソメスープです。
    【お知らせ】 2023-10-11 13:34 up!
    10月11日(水) 和歌山県学習到達度調査
    本日、4年生と5年生が令和5年度和歌山県学習到達度調査を実施しています。
    【お知らせ】 2023-10-11 10:04 up!
    10月10日(火) 3年生プレゼン発表会
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    10月6日の献立は、焼き肉チャーハン、牛乳、ほうれん草とコーンのバター炒め、豆腐ともやしのスープ、く・・・
    10月6日の献立は、焼き肉チャーハン、牛乳、ほうれん草とコーンのバター炒め、豆腐ともやしのスープ、くだもの(かき)です。
    【お知らせ】 2023-10-06 16:44 up!

  • 2023-09-19
    9月19日(火) 3・4年生 自分の作品をしょうかいしよう
    9月19日(火) 3・4年生 自分の作品をしょうかいしよう9月19日(火) 3・4年生 自分の作品をしょうかいしよう
    図画工作で作った作品をタブレットを使って写真撮影しました。
    ここに、自分の作品を紹介する動画を撮影して編集しようとしています。
    今日から和歌山大学1年生の学生が「和歌山大学小規模校活性化支援事業」として大谷小学校で一週間ですが、子どもたちと一緒に学習します。
    よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-09-19 14:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    9月15日(金) 算数科
    9月15日(金) 算数科9月15日(金) 算数科
    6年生は体積を5年生は公倍数について学習しています。
    6年生ではどのように考えると体積を求められるか、見通しについて考え発表していました。
    5年生では公倍数の求め方を学習した後の練習問題で、自分がどのような考え方で答えを導き出したのか発表しています。
    算数用語を使って、的確に説明できるようになりましょう。
    【お知らせ】 2023-09-15 14:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    9月14日(木) 大谷っ子スタンプラリー
    9月14日(木) 大谷っ子スタンプラリー9月14日の献立は、ひじきご飯、牛乳、さばの塩焼き、白菜の梅昆布あえ、けんちん汁です。
    【お知らせ】 2023-09-14 14:39 up!
    9月14日(木) 大谷っ子スタンプラリー
    児童会が中心となって考えたスタンプラリーを行いました。
    それぞれの教室では代表委員が役割を決めて、いろいろな催しを行いました。
    スリッパとばし、箱の中身はなんでしょう、楽器当てクイズ、キャップカーリングなど12の種目に、たてわり班を作って挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    9月9日(土) 文化講演会
    9月9日(土) 文化講演会9月9日(土) 授業参観29月9日(土)授業参観9月9日(土) 文化講演会
    最後に、大谷公民館との共催で文化講演会「こまっているのはだあれ〜見方を変えれば味方になれる〜」の人形劇を鑑賞しました。
    オレンジキッズのみなさん、ありごとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-09 16:37 up!
    9月9日(土) 授業参観2
    学校運営協議会も同時に開催させていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    夏休み作品展(9月1日)
    夏休み作品展(9月1日)9月9月1日の献立は、ご飯、牛乳、がんもどきの含め煮、はりはりづけ、五目金平、ダブルポテトです。
    【お知らせ】 2023-09-01 16:48 up!
    夏休み作品展(9月1日)
    本日、9月1日(金)と4日(月)の二日間、夏休み作品展を家庭科室で行います。午前9時から午後4時30分までの間、いつでもご覧いただくことができます。どの作品も夏休み中に子ども達が作成した力作です。是非お越しいただき、ゆっくりとご覧ください。
    なお、作品のなかには出品のために展示ができないものもございます。ご了承ください。
    【お知らせ】 2023-09-01 07:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    夏休み明け集会(8月30日)
    夏休み明け集会(8月30日)職員研修(8月28日)8月31日の献立は、ごはん、肉団子と夏野菜のトマト煮込み、キャベツの甘酢炒め、ミックスポテト、ヨーグルトです。
    【お知らせ】 2023-08-31 14:27 up!
    8月30日の献立は、ごはん、牛乳、チキンティッカ、ごぼうサラダ、きのこのソテー、豆腐とキャベツのみそ汁、くだもの(ぶどう)です。
    今日は夏休み明け最初の給食です。ランチルームに来た子ども達の中には「今日の給食、好きなものばっかりや!」と喜んでくれている子もいました。
    8,9月の給食目標は「好き嫌いせず、何でも食べよう」です。好き嫌いせず、何でも食べることで、栄養のバランスがとりやすく体の健康につながります。夏休み明けの給食も好き嫌いせず、しっかり食べましょう。
    8,9月の平均栄養価は下記の通りです。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    森林学習(5年生)
    森林学習(5年生)文部科学大臣メッセージについて森林学習(5年生)
    5年生の森林学習で、高野山へ行ってきました。
    植樹体験や間伐体験をさせていただき、
    山を守っていく大切さや大変さを実感することができました。
    昼休憩には、近くの転軸山公園の大きなすべり台に
    夢中の元気いっぱいの子供たちでした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立大谷小学校 の情報

スポット名
町立大谷小学校
業種
小学校
最寄駅
【かつらぎ】大谷駅
住所
〒6497173
和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338
TEL
0736-22-0132
ホームページ
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3010003
地図

携帯で見る
R500m:町立大谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月31日12時37分36秒