R500m - 地域情報一覧・検索

市立丹南中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県篠山市の中学校 >兵庫県篠山市味間新の中学校 >市立丹南中学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 中学校情報 > 市立丹南中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丹南中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立丹南中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    第2回生徒総会
    第2回生徒総会2024年2月27日2月27日(火)5,6校時第2回生徒総会が行われました。
    3年生にとっては最後の生徒総会となりました。この1年間生徒会役員を中心に各委員会活動をしっかりと頑張り、素晴らしい丹南中学校にしてくれました。
    これからは1,2年生が3年生の思いを引き継ぎ引っ張っていってくれることを期待しています。第2回生徒総会2024年2月27日
    (205)

  • 2024-02-26
    学年末テスト
    学年末テスト2024年2月21日2月20日(火)より3日間は学年末テストです。
    今年度最後の定期テストになります。
    最後までしっかりと頑張ってほしいです。学年末テスト2024年2月21日
    (204)

  • 2024-02-18
    2月あいさつ運動
    2月あいさつ運動2024年2月15日本日篠山あいさつの会タンポポの方々とあさつ運動をしました。
    今日は3年生生徒会役員と2年生新生徒会役員と合同で行いました。3年生にとっては最後のあいさつ運動となりました。
    今まで本当によく頑張りました。2年生新生徒会役員もしっかりと引継ぎ頑張ってほしいです。2月あいさつ運動2024年2月15日
    (3)
    (203)

  • 2024-02-09
    第3回学校運営協議会開催のお知らせ
    第3回学校運営協議会開催のお知らせ2024年2月9日第3回学校運営協議会開催のお知らせ農都のめぐみ米について2024年2月7日2月6日に、2年生で食育の授業を行い給食で使われているお米について話を聞きました。
    「農都のめぐみ米」といい、お米づくりを通して自然環境や生き物を大切にする取り組みを進めておられるとのことです。
    今回は辻営農組合の方に来ていただき、実際に取り組んでおられる内容を聞きました。
    お米を作るうえで、工夫を積み重ねることが大切であることや、丹波篠山はコウノトリがやってくるほど自然が豊かになってきたことなどを聞きました。
    ありがとうございました。
    2024年2月« 1月第3回学校運営協議会開催のお知らせ2024年2月9日農都のめぐみ米について2024年2月7日2024年2月(202)
    続きを読む>>>