R500m - 地域情報一覧・検索

市立養父中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県養父市の中学校 >兵庫県養父市十二所の中学校 >市立養父中学校
地域情報 R500mトップ >八鹿駅 周辺情報 >八鹿駅 周辺 教育・子供情報 >八鹿駅 周辺 小・中学校情報 >八鹿駅 周辺 中学校情報 > 市立養父中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立養父中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-20
    第2回 6年生中学校登校
    第2回 6年生中学校登校16日(月)、校区内の3小学校の6年生が養父中に登校し、みんなで中学校の1日を過ごしました。今年度2回目となる今日は、中学校の先生による理科や社会科、体育科の授業や、栄養教諭と養護教諭の先生による「食育」の授業を受けまし

  • 2023-10-17
    令和5年度 学校だより16
    令和5年度 学校だより162023年10月13日校内マラソン大会11日(水)、さらっとしたお天気の中で、校内マラソン大会を実施しました。体育大会での「一生懸命はかっこいい」という姿勢をこの場面でも活かそうと、学校周辺のコース(男子4㎞、女子3㎞)を一人一人がゴール目指してしっかりと走

  • 2023-10-15
    新聞バッグづくりに挑戦(美術科)
    新聞バッグづくりに挑戦(美術科)昨日5日(木)の授業に引き続き、6日(金)は、地域にある神戸新聞広谷大屋専売所から長島敏行さんをお招きし、1年生が新聞紙を活用したバッグづくりに取り組みました。初めてのことでなかなか苦戦する場面もありましたが、お好みの一イラストレーターがやってきた(美術科)10月5日(木)、美術の授業にイラストレーターの余根田
    直樹さんをお招きし、2年生が「動物人間」を描く活動に取り組みました。自分自身を何かの動物に例え、自分の顔や手足をその動物に模して人間の姿に描き上げるというものです。

  • 2023-10-06
    令和5年度 学校だより15
    令和5年度 学校だより152023年10月3日坂本 誠志郎 選手へこのたび優勝を果たした阪神タイガース。捕手として活躍されている坂本
    選手は、本校のOBです。今回の優勝に向けた活躍を祝して、生徒会として各クラスで「お祝い・励まし・感謝メッセージ」を作成し、球団に送付しました。坂本
    選手 […]ドローンによる物流実証実験9月28日(木)、養父市の事業としてドローンを使った物流実証実験が本校を会場に行われました。八鹿にある量販店から荷物を山越えルートで自動搬送する実証実験。本校にドローンが無事に到着して、荷物を下ろした瞬間、全校生が思わず平田知之 先生と(国語科)その21学期に3年生が県立芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の平田知之先生と国語の授業を行いました。今回はその第2弾! 1年生が国語の教科書にある「竹取物語」に挑戦しました。絵巻物にある7つの場面が教室の周りに貼られると、そこは