R500m - 地域情報一覧・検索

市立乾隆小学校 2015年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市上京区の小学校 >京都府京都市上京区寺ノ内千本東入下ル姥ヶ寺ノ前町の小学校 >市立乾隆小学校
地域情報 R500mトップ >北野白梅町駅 周辺情報 >北野白梅町駅 周辺 教育・子供情報 >北野白梅町駅 周辺 小・中学校情報 >北野白梅町駅 周辺 小学校情報 > 市立乾隆小学校 > 2015年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乾隆小学校 に関する2015年4月の記事の一覧です。

市立乾隆小学校2015年4月のホームページ更新情報

  • 2015-04-27
    最新更新日:2015/04/26乾隆日記(10)
    最新更新日:2015/04/26乾隆日記(10)楽童くらぶ・学校運営協議会(1)釣〜るぞ乾隆をしました。(0426)学校探検をしたよ!釣〜るぞ乾隆をしました。(0426)
    例年,プール掃除をする前に楽童くらぶの方にお世話になりプールで魚つりをしています。今年度も,恒例の「釣〜るぞ乾隆」が始まりました。さおの使い方やつり上げる時のタイミングを教えて頂きながら,魚つりを楽しみました。今回は,プールの深いところに魚がいたようで,かなりの子どもが何匹も釣り上げることができていました。釣り上げた魚もやさしくプールに戻してあげることができていましたね。
    【楽童くらぶ・学校運営協議会】 2015-04-26 14:43 up!
    学校探検をしたよ!
    4月23日に学校探検をしました。低学年が一緒に学校探検をしました。2年生は,入学してきた1年生をつれて,学校の中を一緒に探検しました。仲よくいろいろな場所を回ることができました。2年生は,お兄さんお姉さんらしく回っていましたね。
    【乾隆日記】 2015-04-26 14:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-04-25
    最新更新日:2015/04/23乾隆日記(9)
    最新更新日:2015/04/23乾隆日記(9)はじめての図書室!はじめての図書室!
    1年生が国語の時間に、図書支援員の先生から第1図書室の使い方について教えてもらいました。子ども達は、書架に並ぶ本の多さにびっくりしていたようです。これから6年間、たくさんの本を読んで欲しいと思います。
    【乾隆日記】 2015-04-23 17:06 up!

  • 2015-04-23
    最新更新日:2015/04/22乾隆日記(8)
    最新更新日:2015/04/22乾隆日記(8)こちら、こども発電所!こちら、こども発電所!
    今日は4年生の科学センター学習の日です。テーマは「こちら、こども発電所!」です。電気の起き方を調べます。初めは磁石と導線を渡されます。「この道具だけで電気を起こそう。」いろいろ工夫して『コイルの中で磁石を動かすと電気が起こる。』ということを知りました。そして、水力・風力・火力の発電方法の仕組を知りました。水力発電の実験をする中で、『もっと勢いをつければよく発電する』ということに気づき、高い位置から落とす工夫に気づくグループもありました。
    【乾隆日記】 2015-04-22 17:03 up!
    1 / 2 ページ

  • 2015-04-20
    最新更新日:2015/04/20学校教育目標・経営方針(1)
    最新更新日:2015/04/20学校教育目標・経営方針(1)学校評価結果等(1)学校沿革史(1)学校沿革史平成27年度学校評価等について平成27年度 乾隆小学校グランドデザイン学校沿革史
    本校の学校沿革史については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。学校沿革史【学校沿革史】 2015-04-20 07:40 up!
    平成27年度学校評価等について
    学校評価結果等については,ページ右下の配布文書及び以下のリンクをクリックしてご覧ください。
    【学校評価結果等】 2015-04-20 07:39 up!
    平成27年度 乾隆小学校グランドデザイン
    続きを読む>>>

  • 2015-04-18
    最新更新日:2015/04/18乾隆日記(7)
    最新更新日:2015/04/18乾隆日記(7)身体計測がありました!  4/16身体計測がありました!  4/16
    今日は、1年生の身体計測の日でした。保健室に入って養護の先生にフッ素の紙しばいをして頂きました。そして身長・体重・座高をはかりました。みんな静かにうけていましたね。
    【乾隆日記】 2015-04-17 17:18 up!
    学校評価平成26年度 第2回学校評価実施報告書学校経営方針平成27年度グランドデザイン学校いじめ防止基本方針平成27年度乾隆小学校学校いじめ防止基本方針

  • 2015-04-16
    最新更新日:2015/04/15乾隆日記(6)
    最新更新日:2015/04/15乾隆日記(6)また明日!また明日!
    1年生は入学して1週間が経ち、学校にも少しずつ慣れてきました。下校は、地域別に分かれて帰っています。自分が帰るコースの旗の前にしっかり並べました。また、明日!
    【乾隆日記】 2015-04-15 18:31 up!

  • 2015-04-14
    最新更新日:2015/04/14乾隆日記(5)
    最新更新日:2015/04/14乾隆日記(5)しっかり べんきょうしたよ!きょうも 「はなまる」!しっかり べんきょうしたよ!
    3時間目に「交通安全教室」がありました。道を歩くときの注意点や横断歩道の歩き方などを勉強しました。「いかのおすし」も勉強しました。(食べるのではありません。)
    勉強したことを今日の集団下校でもう実践しています。「傘はふらふらするのでりょうてでしっかりもとうね。」と教えてもらったことをみんなしていました。
    【乾隆日記】 2015-04-13 17:41 up!
    きょうも 「はなまる」!
    金曜日は雨でした。今日も雨の日。「いちねんせい」の集団下校がとても心配です。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-11
    最新更新日:2015/04/09乾隆日記(3)
    最新更新日:2015/04/09乾隆日記(3)新学期が始まりました!新学期が始まりました!
    新学期が始まり、子ども達は元気に登校して来ました。毎日見守り活動をしていただいている地域の方々に対して、大きな声で「おはようございます!」とあいさつをしていました。日常的な光景が戻ってきました。
    【乾隆日記】 2015-04-09 16:38 up!

  • 2015-04-09
    最新更新日:2015/04/08乾隆日記(2)
    最新更新日:2015/04/08乾隆日記(2)入学式がありました!  4/8入学式がありました!  4/8
    今日は入学式です。30名のかわいい1年生です。お話もしっかり聞いていました。さあ明日からもがんばっていきましょうね!
    【乾隆日記】 2015-04-08 18:05 up!

  • 2015-04-08
    最新更新日:2015/04/07学校教育目標  楽しく 学び合い 努力する 乾隆の子の育成
    最新更新日:2015/04/07
    学校教育目標  楽しく 学び合い 努力する 乾隆の子の育成

  • 2015-04-04
    最新更新日:2015/04/02乾隆日記(1)
    最新更新日:2015/04/02乾隆日記(1)桜が満開!!  4/24月桜が満開!!  4/2
    学校の桜も満開になりました。とてもきれいです。でも明日からは天気がくずれていくようです。少しでも長く咲いていてほしいものですね。
    【乾隆日記】 2015-04-02 17:22 up!

  • 2015-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)乾隆日記(0)乾隆の風景(0)図書ボランティア(0)楽童くらぶ・学校運営協議会(0)地域行事(0)育友会関係(0)みさきの家(0)修学旅行(0)海の家(0)2015年度表示項目はありません2015年4月