R500m - 地域情報一覧・検索

市立下鴨小学校 2015年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市左京区の小学校 >京都府京都市左京区下鴨宮崎町の小学校 >市立下鴨小学校
地域情報 R500mトップ >出町柳駅 周辺情報 >出町柳駅 周辺 教育・子供情報 >出町柳駅 周辺 小・中学校情報 >出町柳駅 周辺 小学校情報 > 市立下鴨小学校 > 2015年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下鴨小学校 に関する2015年3月の記事の一覧です。

市立下鴨小学校2015年3月のホームページ更新情報

  • 2015-03-25
    最新更新日:2015/03/243/31平成27年度学校いじめ防止基本方針
    最新更新日:2015/03/24
    3/31平成27年度学校いじめ防止基本方針

  • 2015-03-22
    最新更新日:2015/03/21学校の様子(81)
    最新更新日:2015/03/21学校の様子(81)6年(56)下鴨神社 提灯行列6年 いよいよ卒業式!下鴨神社 提灯行列
    今年は下鴨神社の式年遷宮の年です。多くの参加者が提灯行列に参加しました。本校の児童も保護者の方々と一緒に提灯をもって歩きました。
    【学校の様子】 2015-03-21 18:04 up!
    6年 いよいよ卒業式!
    卒業式を明日にひかえ,
    今日は予行演習が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-19
    最新更新日:2015/03/181年(68)1年 「食べることの大切さを知ろう」
    最新更新日:2015/03/181年(68)1年 「食べることの大切さを知ろう」1年 「食べることの大切さを知ろう」
    今週,1年生はミレールームで栄養学習の時間がありました。テーマは「食べることの大切さを知ろう」です。はらぺこあおむしの絵本のあおむしさんのお話を聞いて,自分たちは食べる時にどんなことに気を付けたらいいかを考えました。また,食べ物は大きく「赤・黄・緑」に分けられて,それぞれがどんな働きをするのかも学習しました。普段から,給食も残さず何でも好き嫌いなく食べることができる1年生ですが,これからもバランスよくいろいろなものを食べて,どんどん大きくなっていってほしいですね。
    【1年】 2015-03-18 21:02 up!
    3/24
    修了式 大そうじ  見まもりたい感謝式
    3/25
    続きを読む>>>

  • 2015-03-17
    ホームページのリニューアルから6年
    ホームページのリニューアルから6年

  • 2015-03-16
    3/21春分の日
    3/21
    春分の日

  • 2015-03-14
    3/20卒業式
    3/20
    卒業式

  • 2015-03-12
    最新更新日:2015/03/11学校の様子(80)
    最新更新日:2015/03/11学校の様子(80)1年(67)音楽部♪ライブお世話になった6年生へ  1年生より音楽部♪ライブ
    今日は,中間休みと昼休みに,音楽部のライブを開催しました。音楽部の児童は,みんな,この日のために部活動を頑張ってきました。たくさんの児童が音楽部の演奏を聴きにきてくれて,ライブはとても盛り上がりました。これまで,部員の児童は,自分たちで演奏したい曲を決めたり,楽器を加えてアレンジをしたり,難しい部分を何回も練習したりしてきました。今日は,その努力を披露することができてよかったですね。心をひとつにした素晴らしい演奏でした!
    【学校の様子】 2015-03-11 18:27 up!
    お世話になった6年生へ  1年生より
    1年生が4月に小学校に入学して以来,フレンドリー活動や普段の学校生活でたくさんお世話になった6年生がもうすぐ卒業をむかえます。今日は,6年生を送る会で,今までたくさん遊んでくれたり優しくしてくれた6年生のお名前を呼んで,一緒に手をつないで入場しました。また,お礼の気持ちをこめて,歌とダンスとお祝いの言葉をプレゼントしました。1年生の発表を,優しい目で見ている6年生の姿が素敵でした。気持ちをこめたプレゼントが伝わって,1年生もとてもうれしそうでした。
    【1年】 2015-03-11 18:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-03-11
    最新更新日:2015/03/103年(60)3年  6年生を送る会
    最新更新日:2015/03/103年(60)3年  6年生を送る会3年 短縄大会をしたよ!3年  6年生を送る会
    3年生は,これまでたくさんお世話になってきた6年生に感謝の気持ちをこめて,リコーダーの演奏「思い出のアルバム」とお祝いの言葉をプレゼントしました。6年生にとって,心に残るすてきな贈り物になるように,みんな一生懸命にがんばりました。
    【3年】 2015-03-10 20:19 up!
    3年 短縄大会をしたよ!
    1〜3年生の短縄大会がありました。30秒間で,両足とび(前回し・後ろ回し)が何回跳べるか競い合います。さぁ,何回跳べるでしょうか?!みんな,がんばりましょう!
    【3年】 2015-03-09 18:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-03-03
    最新更新日:2015/03/031年(66)ホームページのリニューアルから4年
    最新更新日:2015/03/031年(66)ホームページのリニューアルから4年持久走大会 1年生!中間マラソン 1年生!1年 体育 「ボールけりゲーム」3月持久走大会 1年生!
    今日は,1年生初めての持久走大会でした。走る前は,「ドキドキする!」と言っていた1年生でしたが,一生懸命20分間走りぬき,終わった後は,みんな頑張ったことに満足して,とても気持ちよさそうな顔をしていました。1年生で1番長く走れた子で,2周と1,000mもの記録が出て,素晴らしかったです!また来年の大会も楽しみですね!
    【1年】 2015-03-03 17:14 up!
    中間マラソン 1年生!
    今日は,2時間目の体育の後すぐに中間マラソンでしたが,子どもたちはみんなそれぞれ自分のペースで一生懸命5分間走り続けていました。明日の持久走大会は,少しお天気が心配ですが,1年生のみんなは初めての持久走大会をとても楽しみにしているようです。やる気いっぱいに今日も練習していました。本番で,自分の力を出し切ってほしいですね!
    【1年】 2015-03-02 21:24 up!
    続きを読む>>>