R500m - 地域情報一覧・検索

市立下鴨小学校 2015年4月の記事

市立下鴨小学校 に関する2015年4月の記事の一覧です。

市立下鴨小学校に関連する2015年4月のブログ

  • 2015-04-28
    春の芝生を調査しています(4)
    ■平成27年4月24日(金) 10:35〜10:50
     京都市立下鴨小学校
    ↑高い樹木の下ですが、大分芝生も定着しました。
    ↑メタセコイヤの下にも冬芝が定着し始めました。
    ■平成27年4月24日(金) 11:30〜

市立下鴨小学校2015年4月のホームページ更新情報

  • 2015-04-28
    最新更新日:2015/04/27学校の様子(10)
    最新更新日:2015/04/27学校の様子(10)フレンドリー活動1回目参観懇談会(高学年)フレンドリー活動1回目
    フレンドリー活動の1回目がありました。
    1年生は6年生のお兄さん・お姉さんに迎えに来てもらってフレンドリー活動の場所に連れて行ってもらいました。
    グループで自己紹介をした後,2回目(5月15日)の「みんなで遊ぼう」の相談をしました。                                     今年1年間,仲良く活動してほしいです。
    【学校の様子】 2015-04-27 13:53 up!
    参観懇談会(高学年)
    続きを読む>>>

  • 2015-04-25
    最新更新日:2015/04/244年(11)4月22日 4年国語
    最新更新日:2015/04/244年(11)4月22日 4年国語4月22日 4年理科4月22日 4年国語
    「白いぼうし」の音読発表会に向けて練習をしました。
    各班で協力して練習しました。
    【4年】 2015-04-24 17:40 up!
    4月22日 4年理科
    春の植物を観察しました。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-20
    最新更新日:2015/04/201年(4)身体計測
    最新更新日:2015/04/201年(4)身体計測身体計測
    初めての身体計測がありました。
    保健室の津田先生から保健室のことを教えていただいた後,身長・体重・座高を測りました。今年1年大きく成長できるといいですね。
    【1年】 2015-04-20 08:48 up!

  • 2015-04-19
    4/24育成学級なかよくなろうね会(三錦) 参観懇談会(高学年) 修学旅行説明会
    4/24
    育成学級なかよくなろうね会(三錦) 参観懇談会(高学年) 修学旅行説明会

  • 2015-04-14
    最新更新日:2015/04/131年(2)雨の中 集団下校です
    最新更新日:2015/04/131年(2)雨の中 集団下校です雨の中 集団下校です
    1年生は18日までコース別に集団下校します。連日,雨の中の集団下校となりました。安全に下校できるように「見守り隊」の方にもお世話になっています。明日は晴れるといいのですね。
    【1年】 2015-04-13 12:15 up!
    4/20
    委員会活動

  • 2015-04-12
    4/174年科学センター学習
    4/17
    4年科学センター学習

  • 2015-04-10
    最新更新日:2015/04/09学校の様子(2)
    最新更新日:2015/04/09学校の様子(2)1年(1)学級開きです学校生活が始まりました学級開きです
    それぞれ学年が進級し,新しい教室で,新しい友達,新しい先生との学級開きの日でした。自己紹介をしたり,教科書を配ってもらったり,学年の目標を聞いたりして1年をスタートさせることができました。
    【学校の様子】 2015-04-09 12:55 up!
    学校生活が始まりました
    1年生が元気よく登校してきてくれました。
    教室ではお道具箱の使い方を教えてもらって,きれいに整理整頓していました。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-09
    最新更新日:2015/04/08平成27年度 学校教育目標 「21世紀を担う豊かな心を持ち、力強く生・・・
    最新更新日:2015/04/08
    平成27年度 学校教育目標 「21世紀を担う豊かな心を持ち、力強く生き抜く子どもの育成」学校の様子(1)新学年のスタートです新学年のスタートです
    とても寒い朝でしたが,子ども達は元気に登校してきました。
    着任式では9名の教職員と出会い,始業式では校長先生のお話の後,担任・担当の教職員の発表を聞いて新しい学年のスタートをきりました。
    その後,かわいい1年生の入学式がありました。少し緊張した様子でしたが,2年生のお迎えの言葉がとても上手で1年生も大喜びでした。
    明日からの学校生活をがんばってほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2015-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)なずな(0)6年(0)5年(0)4年(0)3年(0)2年(0)1年(0)2015年度表示項目はありません2015年4月