R500m - 地域情報一覧・検索

市立向島小学校 2023年2月の記事

市立向島小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立向島小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-10
    4年生の部屋(80)
    4年生の部屋(80)5年生の部屋(220)理科 もののあたたまり方 金属立体工作をがんばっています理科 もののあたたまり方 金属
    金属のあたたまり方を実験し結果から考察しました。
    金属はどんな形でも、熱したところから順に全体があたたまりことがわかりました。
    サーモテープなど、理科の実験道具の新しい用語も覚えられました。
    【4年生の部屋】 2023-02-09 18:05 up!
    立体工作をがんばっています
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    4年生の部屋(76)
    4年生の部屋(76)5年生の部屋(217)フレサ活動がありましたコイルモーターづくりをしました書初め 「美しい空」2月フレサ活動がありました
    1月31日(火)の昼休みには久しぶりの縦割り活動がありました。運動場と体育館,各教室の3つに分かれ,それぞれのグループで縦割り遊びをしました。みんな仲良く遊ぶことができたようです。
    【5年生の部屋】 2023-02-01 18:37 up!
    コイルモーターづくりをしました
    理科の学習では電磁石の働きをしています。今日の学習では、鉄心のないコイルモーターづくりをしました。ビニル導線を3回くらい巻いたコイルに電気を流してクルクルと回転するように磁石の上に置くのがポイントです。とても難しかったのですが、回転する不思議を感じることができました。
    【5年生の部屋】 2023-02-01 18:37 up!
    続きを読む>>>