R500m - 地域情報一覧・検索

市立樫原小学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市西京区の小学校 >京都府京都市西京区樫原三宅町の小学校 >市立樫原小学校
地域情報 R500mトップ >桂駅 周辺情報 >桂駅 周辺 教育・子供情報 >桂駅 周辺 小・中学校情報 >桂駅 周辺 小学校情報 > 市立樫原小学校 > 2014年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立樫原小学校 に関する2014年5月の記事の一覧です。

市立樫原小学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-26
    最新更新日:2014/05/25本日:20昨日:183総数:212842青葉の季節         ・・・
    最新更新日:2014/05/25本日:20昨日:183総数:212842青葉の季節                                                                〜「早寝・早起き・朝ごはん」で朝から元気!〜教頭の窓(28)みどりのカーテンみどりのカーテン
    北校舎壁面に緑のカーテンのネットが張られました。ネットの下には,オーシャンブルー,パッションフルーツ,ゴーヤ,フウセンカズラの苗が並んでいます。
    これから夏に向かってぐんぐん伸びてネットを覆いつくし,立派な緑のカーテンになりますように!
    【教頭の窓】 2014-05-25 09:48 up!

  • 2014-05-25
    最新更新日:2014/05/24本日:20昨日:144総数:212659教頭の窓(27)
    最新更新日:2014/05/24本日:20昨日:144総数:212659教頭の窓(27)バケツ稲日記6バケツ稲日記6
    苗の葉が3〜4枚に増えたので,いよいよ田植えです。育ちの良い苗を4〜5本まとめ,バケツの中心に植えました。3つのバケツができました。
    【教頭の窓】 2014-05-24 08:12 up!
    1 / 28 ページ

  • 2014-05-12
    最新更新日:2014/05/11本日:6昨日:132総数:208646地域行事(1)
    最新更新日:2014/05/11本日:6昨日:132総数:208646地域行事(1)子どもみこしバケツ稲日記4子どもみこし
    今日は,「三宮神社」のお祭りです。暑い日でしたが,みこしの練り歩きに「わっしょい,わっしょい」と威勢のいい掛け声が樫原の町にひびいていました。学校では,「和太鼓クラブ」がかっこいい和太鼓の音色で迎えてくれました。
    【地域行事】 2014-05-11 14:23 up!
    バケツ稲日記4
    バケツの中の苗が,この5日間で倍の6センチメートルになりました。
    【教頭の窓】 2014-05-11 13:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-05-08
    最新更新日:2014/05/08本日:129昨日:214総数:2080822年(17)給食室より(4・・・
    最新更新日:2014/05/08本日:129昨日:214総数:2080822年(17)給食室より(4)5月8日の給食なかよし集会5月8日の給食
    今日の給食は,バターうずまきパン・ミートボールとキャベツのトマト煮・ひじきのソテー・牛乳でした。
    牛ひき肉と豚ひき肉,たまねぎ,料理酒,片栗粉,塩,こしょうをしっかりと混ぜて小さいミートボールを作りました。キャベツのたっぷり入ったトマト味のスープとよく合っていました。1年生もおかわりをしてたくさん食べていました。
    【給食室より】 2014-05-08 14:19 up!
    なかよし集会
    来週,1,2年生で学校探検をします。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-06
    最新更新日:2014/05/05本日:12昨日:120総数:207624教頭の窓(16)
    最新更新日:2014/05/05本日:12昨日:120総数:207624教頭の窓(16)こどもの日こどもの日
    ゴールデンウィーク後半も3日目となりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。昨日と一昨日は良いお天気でしたが,残念ながらこどもの日の今日はお天気が崩れてしまいました。
    そんな中でも,運動場では,子どもたちが元気に野球の練習をしていました。
    お休みも残すはあと1日。良い休暇をお過ごしください。
    【教頭の窓】 2014-05-05 14:57 up!
    5/12
    続きを読む>>>