R500m - 地域情報一覧・検索

市立桂東小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市西京区の小学校 >京都府京都市西京区桂市ノ前町の小学校 >市立桂東小学校
地域情報 R500mトップ >桂駅 周辺情報 >桂駅 周辺 教育・子供情報 >桂駅 周辺 小・中学校情報 >桂駅 周辺 小学校情報 > 市立桂東小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桂東小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立桂東小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    育成学級(40)
    育成学級(40)うきうき クラブ活動うきうき クラブ活動
    久しぶりのクラブ活動
    6年生は 卒業アルバムの写真も
    撮りました
    それぞれのクラブで
    友達と楽しく活動しています
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    5年生(38)
    5年生(38)5年☆調理実習〜3組〜5年☆調理実習〜3組〜
    ご飯とみそ汁作りに挑戦!
    山の家では、飯盒の中に包まれあまり中身の見えなかった
    ご飯ですが、今回は中身が見えるのでどきどきして
    心配そうな表情が見えました。
    給食と一緒に食べました☆
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    お知らせ(1)
    お知らせ(1)第21回かつら川ふれあい祭第21回かつら川ふれあい祭
    本日、令和5年11月12日(日)「かつら川ふれあい祭」は予定通り、桂川中学校で実施されます。                                     【時間:午後1時から午後4時まで】
    なお、体育館で行われる「ステージ発表」には、上靴やスリッパが必要となります。ご用意よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-11-12 10:43 up!

  • 2023-11-01
    2年生(9)
    2年生(9)6年生(41)秋の遠足【6年生】いろいろな性について考えよう・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-10-30 up!
    秋の遠足
    秋晴れの中、2年生は京都水族館に遠足に行きました。たくさんの生き物たちを見て「わあ。すごい。」「ペンギンがいっぱいいる。」と興味深々でした。みんな楽しみにしていたお弁当は、イルカの水槽の前で食べました。保護者の皆様には、お弁当や遠足のご準備、ありがとうございました。
    【2年生】 2023-10-31 18:04 up!
    【6年生】いろいろな性について考えよう
    桂東小学校で毎月行っているともだちの日、今月は男女平等について考えました。
    続きを読む>>>