R500m - 地域情報一覧・検索

市立桂川中学校 2023年5月の記事

市立桂川中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立桂川中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    学校の様子(52)
    学校の様子(52)朝の登校風景【5月22日】朝の登校風景【5月22日】
    本日22日(月)、朝の登校の様子です。今週は、2年生が24日(水)から「職場体験」、3年生は25日(木)から「修学旅行」、それぞれ行われます。素晴らしい思い出ができるように頑張ってください!
    【学校の様子】 2023-05-22 08:53 up!

  • 2023-05-15
    学校の様子(43)
    学校の様子(43)部活動から(26)今日の授業【5月15日】朝の登校風景【5月15日】今日の授業【5月15日】
    授業は座学だけではありません。理科室では2年生が電流の実験を、1・2組が音の高さの実験していました。体育館では男子生徒がバレーボールを、グランドでは女子生徒がソフトボールをしていました。雨が上がって晴れとなり、楽しく授業をしていました。
    【学校の様子】 2023-05-15 13:41 up!
    朝の登校風景【5月15日】
    本日15日(月)、朝の登校の様子です。土・日の雨が続いているみたいで、今日も不安定な天気のようです。しかしながら、みんな元気に登校してくれています。今週は暑い日があるみたいですが、熱中症には十分に注意して、頑張っていきましょう!
    【学校の様子】 2023-05-15 08:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    学校の様子(41)
    学校の様子(41)協議会・委員会今日の道徳【5月12日】協議会・委員会
    放課後は、2回目の協議会・委員会が行われました。協議会では生徒総会にむけて議案書討議、各委員会ではグレードアップ週間やポスター制作など、生徒会活動も本格的になってきました。桂川中学校を、ますます活気ある素敵な学校にしていってくださいね。よろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2023-05-12 17:05 up!
    今日の道徳【5月12日】
    今年度、4回目の道徳です。3年生は、持ち回り道徳で、他クラスの担任の先生が授業を行いました。命について熱く語っている先生がいました。1・2組では、ルールについて意見を出し合いました。2年生は「希望と勇気」をテーマに、左手だけのピアニストの資料を使いました。1年生は、「自分の短所を長所に言いかえる」(リフレ−ミング)を教材にした道徳でした。4回目になってくると、ますます本格的になってきています。何か新しい発見があったと思います。道徳の時間も大切にしてくださいね。
    【学校の様子】 2023-05-12 16:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    学校の様子(39)
    学校の様子(39)今日の授業【5月11日】・5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月8日)京都市教育委員会 から 2023-05-08 up!
    今日の授業【5月11日】
    本日11日(木)も朝から非常にいい天気です。生徒の皆さんは、しっかりと授業に取り組んでいます。午後からは気温も上がると思いますが、集中して頑張りましょう!
    【学校の様子】 2023-05-11 11:16 up!令和5年度学校評価年間計画

  • 2023-05-10
    学校の様子(38)
    学校の様子(38)PTAから(2)今日の授業【5月10日】PTA総会打ち合わせ小中合同入学をお祝いする会今日の授業【5月10日】
    5月8日(月)よりゴールデンウイークが終わり、各学年とも生徒たちは集中して授業に取り組んでいます。この調子で,家庭学習も頑張ってください!
    【学校の様子】 2023-05-10 11:40 up!
    PTA総会打ち合わせ
    本日、PTA本部役員の方々が集まり、総会のための準備をされています。PTA総会は書面総会となります。後日、PTA総会のお知らせや委任状でのご承認をご案内いたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
    【PTAから】 2023-05-10 11:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    部活動から(21)
    部活動から(21)春季総合体育大会【体操部】5月3日(水・祝)に、卓球個人全市決勝トーナメントが行われました。本校からは、男子1名、女子4名が予選を通過し参加しました。予選を全体2位で通過した3年男子が、本戦で見事、優勝に輝きました!本当に素晴らしいです。おめでとうございます!女子は惜しくも初戦で負けてしまいましたが、いい経験になりました。夏季大会が楽しみです。
    【部活動から】 2023-05-05 16:55 up!
    本日5日(祝)、ソフトテニス部団体戦の3回戦が行われ、衣笠中学校に3−0で勝利しました。続く光華中学校には完敗でしたが、今大会ベスト8に輝き、夏季大会のシードを獲得しました。素晴らしい快進撃でした!夏季大会で、光華中学校にリベンジして下さい!
    【部活動から】 2023-05-05 11:56 up!
    春季総合体育大会【体操部】
    3、4日に平安女学院で体操競技の部が開催されました。本校からも男子の部・女子個人戦に出場しました。男子のメンバーは、本当によく頑張り、団体で第2位を獲得することができました。また女子個人でも、跳馬第2位・ゆか第3位を獲得することができました。本当におめでとうございます。夏季大会に向けても頑張ってください!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    部活動から(17)
    部活動から(17)春季総合体育大会【野球部】春季総合体育大会【陸上部】春季総合体育大会【サッカー部】春季総合体育大会【野球部】
    5/3、野球部は2回戦にのぞみましたが、洛星中に2−7で惜しくも敗れました。終盤に追いつくチャンスがあったので悔しい敗戦です。夏に向けての課題は見つかりましたか?夏季大会では、今以上に強いチームになっていることを期待しています。お疲れ様でした。
    【部活動から】 2023-05-03 17:59 up!
    春季総合体育大会【陸上部】
    5/3、西京極たけびしスタジアムで陸上競技大会が開催されました。快晴の中、陸上部は大健闘です。男子4×100mリレー6位、男子3000m7位、800m7位、400m3位と入賞しました。女子も僅差で入賞を逃した選手が何人もいました。応援も熱い中、最後まで大きな声で頑張ってくれました。
    【部活動から】 2023-05-03 17:48 up!
    続きを読む>>>