2016/05/13 19:03 更新6年生 春の遠足6年生 春の遠足
5月13日 金曜日 晴天の中、6年生は 「奈良の石舞台古墳」へ遠足に行きました。
8時15分に学校を出発して約1時間の道のり。JRと近鉄電車を乗り継いで、近鉄 飛鳥駅に到着。
猿石をスタート地点とし、5〜6人の班に分かれて飛鳥の史跡をめぐりながら、その歴史にまつわるクイズを解いていきます。地図を見ながらみんなで考え、歩いてゴールを目指す姿は、とても楽しげで微笑ましい光景でした。
夏を思わせる暑さの中、約1時間かけて石舞台公園に到着。疲れながらも満足した顔でゴールし、おいしくお弁当を食べました。
昼食後、石舞台古墳を見学し。社会で飛鳥時代を学習した後なので、「大きい」「涼しい」「どうやって運んだんだろう」と悠久の歴史に感動したようでした。
続きを読む>>>