R500m - 地域情報一覧・検索

市立下新庄小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区下新庄の小学校 >市立下新庄小学校
地域情報 R500mトップ >下新庄駅 周辺情報 >下新庄駅 周辺 教育・子供情報 >下新庄駅 周辺 小・中学校情報 >下新庄駅 周辺 小学校情報 > 市立下新庄小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下新庄小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立下新庄小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-28
    2023/06/26 17:58 更新6月26日 1年 せいかつ
    2023/06/26 17:58 更新6月26日 1年 せいかつ6月26日 全校朝会 〜 一人の百歩より、百人の一歩6月26日 1年 せいかつ
    今日、1年生がせいかつの時間に、アサガオの観察をしていました。
    4月に植木鉢に種をまいたアサガオが、つるが伸び、花を咲かせています。
    やさしい色で、すてきなアサガオが咲きましたね。つぼみを数えて、これから咲くお花の数を教えてくれる児童もいました。
    毎日水やりをして、しっかり育ててくださいね。
    【にっき】 2023-06-26 17:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/06 20:17 更新6月6日 5年 家庭科〜調理実習
    2023/06/06 20:17 更新6月6日 5年 家庭科〜調理実習6月5日 なわとび集会6月6日 5年 家庭科〜調理実習
    今日は、5年生の調理実習でした。班に分かれて「ほうれん草のおひたし」を作りました。
    調理実習では「はぐくみネット」から各クラスに3名の方に来ていただき、実習のサポートをしていただきました。
    それぞれの班で役割分担をし、手際よく調理を進めていきます。ほうれん草に残った土や汚れをしっかり洗い落とした後は、適度に茹で、ちょうどいいサイズに切りました。
    味付けもばっちりで、ちょうどよい歯ごたえもあり、そして、ほうれん草の甘みも感じる一品に仕上がっていました。みんなとっても上手でしたね。
    最後に、今日サポートに来ていただいていた「はぐくみネット」の方々にもコメントをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023/06/03 12:11 更新6月2日 下校に関する措置について
    2023/06/03 12:11 更新6月2日 下校に関する措置について6月1日 1年 子どもわくわく教室6月6月2日 下校に関する措置について
    昨日は、大雨による警戒レベルが上がることを想定した緊急の対応を行いましたが、保護者の皆様方にはご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
    学校休業の措置をとる状況ではありませんでしたが、大阪市教育員会の指示により、下校時の在宅確認をさせていただいたうえで、教職員が引率し集団下校をさせていただきました。
    今後、今回のような措置があることも想定し、全児童が安全に帰宅できるように対策を講じていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
    【にっき】 2023-06-03 12:11 up!
    6月1日 1年 子どもわくわく教室
    続きを読む>>>